昨日は、夕方過ぎから
18年10月30日にシングルをリリースする
airlie とジャケット作成&諸々打ち合わせ。 今回のシングルリリースを機に、
デモ音源の手持ち及び当店の在庫が無くなり次第で廃盤にします!とつぶやいたところ、
ガチの瞬殺で当店在庫が完売した!! そこそこ在庫を抱えてたんですけど無くなるの早過ぎでクレームくるやろ!って事で、
近々、最終納品されますので機会を逃さないでください。 あと
18年10月6日@新宿文化センターで行なわれる「 新宿フィールドミュージアム2018 -shin-音祭- 」に出演するのですが、他の出演者はレーベルや事務所なども帯同してくるが、単身で乗り込むのが彼女だけとあって、運営会社とのやり取りは当店を窓口にしてもらってる。 やはりこの規模になると確認事項が細かくてねー。 彼女にとっては
” 転換期 ”となるかどうか?のかなり大事なライブとなります。 彼女の出演するステージは
閲覧無料のエントランスステージなので、
airlie を見知ってるお客さんやバンドマンは応援しに行ってやってくださいな!
大舞台直前、不安気な表情
※ 18年10月6日@新宿文化センター
「 新宿フィールドミュージアム2018 -shin-音祭 」
w: Ovall / ミツメ / カネコアヤノ / jan and naomi / 環ROY / 眉村ちあき / おとぎ話 / 桑原あいザ・プロジェクト / 羊文学 / Mom / AaronChoulai × DaichiYamamoto / 中村月子 / ManiMani / ザ・スパイシー
詳細は→ < コチラ >
★ 15:50〜エントランスステージにて(閲覧無料)
※18年10月30日@東心斎橋・歌う魚
「 My Sweet Nightmare 」2マンライブ
w: 葉山久瑠実
※ airlie の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
airlie Twitter
@_airlie_
日が明けて、今日は
「 MINAMI WHEEL 2018 」最終日8日に出演するSSW
村瀬真弓 がミナホ期間中に配布する無料音源の作成をしに来店。 持って来たのが150枚くらいかな?一人で配るとは言え、その枚数じゃ速攻無くなっちゃうよね。 本人も「 こんなに早く出来るならもっと持って来れば良かった・・。 」と後悔しておった。 宣伝用に配布するのはエエとして、それだけだと彼女が出る場所も遠いし横並びのアーティストに負けちゃいそうだな。 ・・って事で、当日ライブを見に来てくれた方への特典を考える事にする! しかし、何らかのグッズを作るにしても時間が間に合わんので、DIYで出来て尚且つ効果の見込めそうな特典かぁ・・。 幾つか案を出した中で、彼女が喰いついたのが
” 秘密のQRコード ”でした。 来場者には、その
” 秘密のQRコード ”が配布されるので、ピコッと読み込んで秘密の内容を楽しんでください!( 他言無用でね )
どんな内容になるのかな?そもそも間に合うのか?
※ 18年10月8日@心斎橋周辺20箇所
「 MINAMI WHEEL 2018 」
心斎橋CONPASS / 19:15〜
村瀬真弓 HP
https://murasemayumissw.wixsite.com/murasemayumi
閉店後は、2ndLINEへ トリプルボーカルのロックバンド
FEEDWIT を見に行くもラスト1曲の途中からしか見れなかった・・。 先月、大阪城野音で
感覚ピエロ のGt.秋月君から
「 今、面倒を見ているバンドなんでヨロシクです! 」とメンバーを紹介されてたのにーすまぬー! また機会を見てライブ全編見に行きますねー!
※ 18年10月8日@心斎橋周辺20箇所
「 MINAMI WHEEL 2018 」
アメリカ村BEYOND / 17:00〜
FEEDWIT HP
https://www.feedwit.com/
終演後は電車に飛び乗り、南堀江knaveへ
meh meh white sheeps のライブを見に行く! Gt.パーマ君からのライブお誘いがグイグイあったってのと数日前にMVが公開された
「 perm song 」を聞きたかったってのが理由だ! 丁度、彼らがスタートするタイミングで到着!以前にライブを見た際に比べ、曲の導入部やサビ終わりの踊り場辺りで上手く
” 力を抜いた ”見せ方が出来るようになってたな。 以前は、始終ピーキーでダイナミクスが無く楽曲の良さが死んじゃってたもんでね。 欲を言うなら、もう1〜2割程度は
” 力を抜いた ”感じでも充分に成り立つし、もっと男女ツインボーカルの輪郭が出るよ! 本人達も公言している
「 スーパーカー 」好きを全面に押し出したフューチャーポップスや「 Black Marble 」「 Shojoskip 」なんかのニューウェイヴ / シューゲイザー辺りのサウンドに反応しちゃう方は是非! ちょっと気になる点があったが、恐らくライブハウスで直ぐに会うはずなので、その時にでも話をしておこう!
※ 18年10月7日@心斎橋周辺20箇所
「 MINAMI WHEEL 2018 」
心斎橋AtlantiQs / 20:00〜
meh meh white sheeps HP
http://mehmehws.wixsite.com/live
ちょいと直ぐに店に戻らないとダメだったので、メンバーに挨拶も出来ずに退散・・店に戻ると
「 ミナミホイール2018 」初日に出演する北海道の
アルクリコール が来店。( 前身バンドの THEサラダ三昧 は名前だけ知ってた! ) 今回の
「 ミナミホイール2018 」出演を軸にツアーを組んだそうで、北海道から飛行機でもフェリーでも無く、下道を車で移動して来たみたい! 初出演で初日の夕方、心斎橋FANJな!事前宣伝の時間も取れないので、
ある程度の覚悟はしているようだ。 決して良い状況とは言えない中、
折角、北海道から来たので何とか爪跡を残したいそうで。 その熱意が功を奏する事を祈っております!
当日のライブ、何か起こします!って言ってました
※ 18年10月7日@心斎橋周辺20箇所
「 MINAMI WHEEL 2018 」
心斎橋FANJ / 16:15〜
アルクリコール HP
http://alkrecall.com/
明日6日から3日間に渡って開催される FM802 主催
「 MINAMI WHEEL 2018 」は今年が20周年なんですね!おめでとうございます! 3日間とも出向く予定ですが、
夕方くらいからの参戦になりそうです。 来店予定が幾つかあるので、昼間は店に居る感じになりそうかな? もし、無料配布音源が足らなくなった!直ぐに追加生産しないと!って際は一報くださいな。
みんながみんな、それぞれの思いを抱いて新しい音楽に出会ってもらえれば!贔屓にしているアーティストを観に行くもよし、ノープランで己の直感に任せるのもあり。とにかくこの3日間、音を浴び、歌に酔いしれましょう!
MINAMI WHEEL 2018 HP
https://minamiwheel.jp/
●過去の来店者履歴です!(NAVERまとめ)
★HOOK UP RECORDS に来店したアーティストのまとめ