今日は、久々に2ndLINEに出演する
THEラブ人間 が来店。 今年は
結成10周年イヤーって事で、色んな企画が水面下で進んでいるようだし、
「 再訪 」をテーマに各地巡礼もして行くのね! んー・・もう言っちゃってもエエかな?実は、この10周年イヤーを迎えるにあたって、今年の初大阪ライブを当店が祝うって事で
イベントを開催する予定だったのですよ・・。
それも我が ソウルフード とのガチンコ2マン+若手アクトに ニアフレンズ、オープニングアクトに 徳永由希 なラインナップで、全アーティストの出演OKを貰い日程も決まり、後は告知するのみ!!の段階で、まさかの
THEラブ人間 からBa.るなちゃんの脱退があって開催がオジャンになってました・・何処かのタイミングで実現させたいなーと思っております。
とにかく10周年イヤー!なるべく協力してやりたいもんです。
今日のサポートベースは
元:忘れらんねぇよの梅津君!
次に、
19年4月7日@梅田周辺5箇所で開催されるガールズオンリーのサーキットイベント「 ひつじウォーズ2019 」に出演するSSW
徳永由希 が来店。 丁度
THEラブ人間 も居たのですが、彼女がアワアワしちゃって何も話が出来ず!!ワシとしては『 イベント流れちゃって残念です!何時か実現させましょうね! 』くらいは言ってくれるか?と思ってたのにー。 最近ね、彼女に会う際に気付いた事があって・・女の子ってよく
躁鬱の振り幅ってあると思うんですけど、彼女の場合は
” 何でも出来るぞー!誰にも負けん! ”という
好戦的な日と
” 私はダメだ・・何で出来ないんだろう・・ ”という
ポンコツな日があって、目付きと言うかオーラと言うか・・雰囲気が違うのです。 今日はどっちか?と言われると後者のポンコツな日!色々と店内作業をしに来てたんですけど、自分の不器用さに凹んでおった。 ライブの前後だと前者のオラオラモードになるんですけど、
どっちの 徳永 も見てる分にはオモロイ!
近々、告知ありまーす!
※ 19年4月7日@梅田周辺5箇所
ガールズオンリーのライブサーキット
「 ひつじウォーズ2019 」
出演者の詳細は →
< コチラ >
※ 19年5月2日@心斎橋ライブバー歌う魚
「 幾つものワンシーン 」2マン
w: airlie
※ 徳永由希 の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
徳永由希 HP
https://tokunagayu-ki.jimdofree.com/
晩からは、
19年3月29日に新しく築城される「 尼崎城一般公開記念イベント 」に地元選出枠として出演するSSW
武元さおり が来店。 そのイベント当日に無料配布する音源を大量作成しに来てたんですけど、
THEラブ人間 のライブがスタートしてる時間帯だったので、彼女に留守番を任せて2ndLINEへ!
今日は、
ニアフレンズ の
ツアーファイナル「 万里一空 」が行なわれていて
THEラブ人間 は3マンの2番手でした。 既にライブは中盤
「 コント 」を演ってるところで、サポートBa.梅津君がグイグイ前に出て一番目立ってる場面だった。 久々に聞くロックバラード
「 bedside baby blue 」では谷崎君のヴァイオリンがドラマチックだったなー・・。 そのまま失愛を綴った
「 春の嵐 」と続いて、Vo.Gt.金田君のMCで ニアフレンズ へのエールの後に
” 砂男 ”ってワードが出たので『 ふむ、ラストは「 砂男 」を持って来たんだな。 』と思っていたら・・
「 砂男U 」って曲だった! 歌詞を見てないんで分からんけど、アンサーソングなのか続編なのかは分からんけど
「 砂男 」 → 「 砂男U 」と繋げて聞きたいなー!あと、大阪で ソウルフード との2マンも実現させたい! Key.ツネ君がMCでポロッと言ってたけど
” 8月に大きな告知 ”があるそうです。
※ 19年3月23日@広島周辺10箇所サーキットイベント
「 HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン'19- 」
出演者の詳細は→
< コチラ >
THEラブ人間 HP
https://www.theloveningen.com/
ライブ終わりで店に戻って、
武元さおり の作業状況を確認しに行く。 量が量なんで、こりゃー終電ギリギリまで掛かりそうだな。 「 頑張ってねー! 」と再度2ndLINEに戻ろうとすると、某ガールズバンドから『 今から、画像を送るんでジャケット作ってください!( 早急に )』な依頼が来ちゃった・・。
ニアフレンズ のライブがスタートしてるのにー!早く早くと急かすのでチャッチャと作って返信するも『 サイズが違います! 』と怒られる・・君らからサイズ指定して来いよ・・。 2回ほどやり直しさせられたんだけど、一番最後に送ったデータからOKなのかNGなのか?の返答が無い・・もう知らん!って事で2ndLINEへ
トリ出番
ニアフレンズ のライブもすっかり中盤になっとるやんけ!
19年10月3日に全国リリースされた1stミニアルバム「 平成が終わる前に 」のレコ発ツアーファイナルなんですけど、そのツアー本数が・・約60本って!月平均で10本か! ツアー最初に居たメンバーがツアー途中で脱退してしまい、ファイナルを迎えたのはVo.Gt.あつし君一人という状況だったんだが、一人になってしまった事への悲壮感は全く無くて常に前を向いてるね。 3マンの相手だった
ワタナベフラワー / THEラブ人間 は、Vo.Gt.あつし君が中・高校生くらい?に憧れてたバンドなんだね。 2年前の夏、
THEラブ人間 のVo.Gt.金田君に初めて挨拶をする現場に立ち会ってたんですけど、あつし君は緊張で上手く話せず冷や汗かいてたなー。 あれから2年経って、まだまだ先輩2バンドには遠く及ばないが、彼なりに出した答えが今日のライブだった。 後半
「 東京、問う今日 」〜本編ラスト
「 未だ見ぬ明日へ 」の流れは、先輩2バンドへ活動を続けてくれた事への感謝と踏み台にして勝ちに行く気概を感じたな。 ボーカル以外は全員サポートと言うグルーヴの作り難い編成ながらも、アンコール
「 あなたには 」では全員がメンバーに遠慮しない熱量でアホアホな演奏になってたな! ひとまずツアーファイナルを終えた訳なんだが、メンバーが一人になっちゃって、これからどうするんだろう?どうなるんだろう?・・今日のライブを見る限り、全くスピードを緩める感じには見えなかった。
ボーカル以外の全パートを募集してるようなので、興味ある方はコンタクトを取ってみては?
※ 19年3月23日@広島周辺10箇所サーキットイベント
「 HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン'19- 」
出演者の詳細は→
< コチラ >
ニアフレンズ HP
http://www.nearfriends.info/
終演後、店に戻ると
武元さおり がまだまだ作業中!今回の「 尼崎城一般公開記念イベント 」って完全に行政主導のイベント。 彼女自身も
行政イベントには関わって行きたいようなので、どうせなら
” 目指せ!尼崎市宣伝大使! ”だよなー。 普通にライブハウスのみで活動していれば分からない世界だと思うのですが、行政絡みのイベントって・・
色々と美味しい思いが出来るのですよ・・ニヤリ( 悪い笑い ) 赤字続きの行政だとそうでもないんですけど、そこそこ税収の良い自治体だとアートや音楽にも理解を示してくれる余裕があって・・
色々と美味しいんですよ・・ニヤリ( 悪い笑い ) 彼女には、ライブハウスだけに出ているアーティストには話す事の無い
” 行政への食い込み方 ”をレクチャーしておいた!上手く事が運んで、それこそ宣伝大使まで登り詰める事が出来たなら、
プロデュース料としてカップ麺一年分くらいは提供してよねー!
配布音源を持って!
※ 19年3月29日@尼崎城址公園内
「 尼崎城一般公開記念イベント 」(入場無料)
13:00〜アコースティックバンド編成
武元さおり Twitter
@chaorin26
●過去の来店者履歴です!(NAVERまとめ)
★HOOK UP RECORDS に来店したアーティストのまとめ