昨日は、京橋にあった
Book off が2月10日に在庫も床面積も2倍になってリニューアル!って事で見に行ってきた! 心斎橋方面にライブを見に行って、ワンマンなど早めに終演する際は Book off に立ち寄ることが多い。 欲しいコミックの続巻
( 100円になってるヤツね )を探しに行ってるんですけど、なかなかお目にかかることが無くてね・・たまーに見つけたとしてもビニール袋に包まれて高値だったりする。 そうそう通えるわけも無くて、年に5冊〜10冊くらい増えてる感じで、
そのほとんどが途中で止まったまま! そういう事もあって、在庫2倍のリニューアルだし・・ひょっとして!?と考えて向かったわけですが、案の定ワシが欲しているコミックの続編は無かった。 しかも在庫2倍と言っていたが、コミック在庫に関しては売り場の広さはあまり変わらず、BL本コーナーやガンプラ・トレカ・ジャニーズCDなんかが増床されてたわ! 今、集めてる途中なのは・・
ゴルゴ13 / 鬼平犯科帳 / 雲取り斬平 / そば屋幻庵 / ラストイニング / 宇宙兄弟 / 新クロサギ / ダブル・フェイス / Dr.コトー診療所 / バガボンド / リアル / クロコーチ / ザ・ファブル / BLUE GIANT / 銀牙伝説WEED / 島耕作シリーズ / ハロー張りネズミ / 静かなるドン / ジパング / 太陽の黙示録 / 怨み屋本舗 / 釣りキチ三平 / JINGI仁義 / じゃりン子チエ / はじめの一歩 / 自殺島 / カイジ / 岳 ・・パッと思いつくだけでこんな感じで、他にもあるんやけど全て途中の巻で止まったままで増えてない・・。 これから集めたいなー!って思ってるコミックも数多く、その中のひとつに
「 手塚治虫 / 三つ目がとおる 」があるんだけど、これもありそうで無くてね・・4巻と5巻だけあったんで立ち読みしちゃった! 他にも良さそうな漫画が無いかなぁー?と試し読みしてたら3時間も経ってたわ!結局、100円になってた
「 ラストイニング(33巻)」を1冊購入したのみ。 やっぱコミックを集めるには Book off じゃ厳しいんかなー?
「 まんだらけ 」は値段が高くて手が出せないし
「 古本市場 」は近隣に無いし・・ライブ終わりにコツコツと book off に通うしかないわなー。
店に戻って晩からは、京都GROWLY / 北堀江club vijon をメインに活動する
白航 が挨拶をしに来店。
「 ハッコウ 」と読むんやけど、勝手に
” 白いクジラ ”と勘違いしてた!それやったら「 白鯨 」やしな! 名前だけはスケジュールで見てて知っていたのですが、これも勝手なイメージで北堀江club vijonにガンガン出だしてる新人バンド!と思ってた。 新人バンドってのは当たってたが、
まだライブ本数10本以下なんやな! あと公式HPのスケジュールを見て思い出したけど、
Limonium の1stシングルのツアーファイナルに出演してたわ!そういや、
その告知画像はワシが作ったんやった!
しかも現場に居ったわ!ライブは見てなかった・・
昨年11月にリリースした
「 都会暮ラシノスゞメ 」を聞かせてもらったら、アー写や公式HPの雰囲気から想像される
” 深い青 ”や
” 静かな都会の夜 ”なサウンドで、20代中盤〜の女性に合いそうな
物憂げに体を揺らせる女性ボーカルのオルタナロックな印象。 Leica / いつかの空蝉 なんかが合いそうかな?と感じたけど、全部のMVを見て音源を聴き直してみると・・もうちょい
アーバンなサウンドの方が近そうな感じ。 ライブを見てみたいところやけど、1か月に1本くらいのペースなんでピンポイントで見に行けるといいがなー。
ライブ決まったら教えてください!
白航 HP
https://hakko-official.com/
日が明けて、今日は某女性SSWのライブ映像編集作業をば!表に出す映像では無くて、
関係者提出用の資料な感じなんで、頭にテロップ入れて切り取るだけでOKかな? ちゃんとしたMVもあるし、ザックリと普段のライブの雰囲気を分かって貰えればOKでしょう! 編集作業をしていると、
21年2月18日に3rdシングルをリリースする
超アイドルちいちゃ がジャケット作成をしに来店。 RECもそうだけど色んな作業がギリギリで、ジャケット素材が揃ったのもギリギリだな!もう1週間前だ! 現時点で間に合ってない事が一杯あるけど、ひとつずつ完成させていくしかない! ジャケット作成も3作目ともなってくると彼女の要望も増えてくるので大変だー! 運営も居らずグループでもなく、完全に一人で活動しているので、用意されている予算も少なく・・全ての要望に応えるには予算が・・
何とか予算内に収まるように諦めるところは諦めてもらって、応じてよい部分には最大限に! 一人だからこそ舐められたくない!って気持ちも理解できるけど、ずーっと自腹&赤字で活動を続けていくには無理があってねー。 活動を継続させていく為には、
適切な予算組みとリクープラインの設定はしておかないと!
当日までTODOが一杯なんで気を抜かずにね!
※ 21年2月18日@LoftPlusOneWEST
「 超アイドルちぃちゃのお誕生日会&キラキラレコ発! 」
新曲&新衣装披露!
超アイドルちいちゃ Twitter
@chiichaidol
今日の夕方に急遽決定した
sumika の
無料配信相武( at さいたまスーパーアリーナ )をタイミングよく見ることが出来たんだけどメタクソ良かったなー! 最近の曲はほぼ知らないんだけど、どの曲も耳障りが良くて『 あぁ・・やっぱメジャー第一線のサウンドやなぁー。』と思わされる。 幅広い年齢層の方達が、
好き嫌い関係なく聞けるメロディーラインですわ。 ビックリしたのが、ラストで初期の代表曲
「 雨天決行 」を演ってくれた事!!2ndLINEに出てた頃に何度かライブを見に行っていて、この曲を最後に聞いたのって・・
6〜7年前だったはず!?色褪せないわ!
こういうエバーグリーンな曲が1〜2曲あると強いよねー!
sumika HP
https://www.sumika-official.com/
★
「今、巷で『 噂 』になっている関西のインディーズアーティストを不定期で紹介して行くトークありライブありのTVショッピング風?の音楽番組” ハブラヴ ”」出演者募集などの詳細は→
<コチラ >
公式 Twitter
@LabrishWe