今日は、お昼ご飯をココで食わせてくれー!と、本日ライブのある
アシガルユース がほか弁持参で来店。( 俺の分は? ) ツアーの事や今後の予定なんかを話してたつもりが、何時の間にやら
” 麻雀 ”の話に・・。 へぇー!へぇーX5!今の全自動麻雀卓って、そんな機能が付いてるのか!? サイコロを振らなくても良きゃ、ドラ牌も最初から裏返って出てくるのか! そうか、卓上でジャラジャラ洗牌しながら、
「 白・中・3・7 」を数枚ずつ積み込むなんて事も出来ないのね。 麻雀を知らない人からすれば、???な話かも知れんが、結構、
人格が表に出ちゃうって意味でも面白いよ。 最近の若いバンドマンって、物凄く音楽に真面目なイメージがあるんだが、麻雀とか出来るのかな? 20年くらい前だと、
打ち上げ → 風俗・麻雀・ビリヤード辺りが鉄板で、先輩バンドマンが「 お前ら行くぞ!眠い?関係あるかっ! 」って連れてってくれたもんですけどね。
何時か、お店を使って
” 麻雀大会 ”をやってみたいね!( 4卓くらいは囲めそう ) 若手バンドマンも参加させて、交流させてあげたいね。
次に、
neonsign のDr.泉君が来店。 梅田シャングリラにライブ行く前に寄ってくれたそうだ。( そーいや、シャングリラのキイ店長がライブ褒めてたよ ) 今後のスケジュールを聞いてると、非常に興味のあるイベントフライヤーを出してきおった!見に行きてぇー!!
どう?そそられないッスか?
※ 11年9月16日@十三ファンダンゴ
ecosystem 自主企画「 誘導線キルナ vol.10 」
ACT: ecosystem / neonsign / Jeepta / tricot
neonsign HP
http://www.neonsignweb.com/
アシガルユース が出るイベントの
スタート時間が、16時半と鬼早くてトリ前出順なのに19時前なのか? おそらく、東京など大阪以外から来られてるお客さんの終電・終バスへの配慮なんだろう。 仕事途中で抜け出して、
LONELY↑D 主催「 rock out Vol.3 」を見に行く。 アシガルユース の中盤?
「 Like or LoveStory 」から見る。 さすがに、衣装を軽装にしてきたか!あの冬用スーツで脱水症状になっちゃったからねー。 メンバーから聞いている
” 理想とするライブ ”には、まだ及ばないものの
毎回このクオリティで責任感を持ったライブが出来てるんだろうなーってのが判るライブだった。 お客さんの乗せ方も上手くなってきたし、乗らざるを得ない状況作りが出来て来た。 個人的には、聞き飽きた感のある
「 SUPER I LOVE YOU 」も、ちょいとアレンジ・煽り方が変更されてて、オォッ!と思った。( もっと「 遊び 」要素欲しいけどね ) Vo.Gt.花盛君のクリクリパーマが、汗に反応して、すっかりチリチリの
オバハンパーマになってた。( ← いいのか?これは )
アシガルユース HP
http://ashigaru-youth.com/
トリは、主催者である
LONELY↑D で、
11年7月27日にアルバム「 the RAINBOW 」をリリースしてのレコ発企画です。 アルバムには、CMタイアップとなった曲が何曲かあるのだが、個人的にはノンタイアップのアルバム収録曲
「 アイムアヒーロー 」とバラード
「 凡日 」が良かった。 やっぱり、Vo.Gt.カタオカセブンの声は、泥臭いバラードが似合ってる。 そうだな・・ 井上ヤスオバーガー / jimmyhat / plane / GRiP なんかと演って欲しいね!
エモいロックと熱唱バラード中心で! セブン君は、弾き語りは演ってないのかな?そっちも見てみたい。
LONELY↑D HP
http://lonelyd.jp/
終演後、入り口でイベントフライヤーを手配り!! しかしながら、ライブ中、表でずーっと待っててくれた
平野里沙 が居たため、途中からは
「 見放題 」や サカノウエヨースケ のスタッフをしてくれてる女の子に、手配りを変わってもらいお店へ戻る。( いつも急な頼みを聞いてもらってスマンね )
そこからは、女性SSW カヨコ の紹介で来た鍵盤弾き語り
平野里沙 と、
ミニアルバム「 奇跡の瞬間 」のジャケットデータチェック。 スケジュールで名前を知っていたが、ふにゃふにゃ〜とした女の子だね。( お侠なカヨコとは対照的だ ) 言い方をキツクすると、目をウルウルさせちゃうんだろうなー・・と、ちょっと
イジメたくなる気持ちを抑えて作業。 途中から、
「 見放題 」実行委員長の民やんが来店。 お互い名前を知ってたみたいで、自己紹介し合ってた。
※ 11年9月23日@LIVE HOUSE 'D
「 平野里沙HAPPYレコ発ワンマンライブ 」
この日より、ミニアルバムをリリース。
優しい唄を歌ってそうだね。
彼女が話すと、周囲がほわほわーっとした気分に包まれます。
平野里沙 HP
http://hiranorisa.com/
そこからは、
「 見放題 」実行委員長の 民やん とアレコレと今後の算段・・。 まずは、10日後に迫って来た
「 よし!見放題 」を何とか成功させねば! 小一時間ほどして、精算を終えた
アシガルユース 御一行が来店。 あらら、今から 民やん と遊びに出掛けるのね!いいなー・・・。
※ 11年9月7日(水)@心斎橋club QUATTRO
見放題&HOOK UP RECORDS presents「 よし!見放題 」
w : Brian the sun / interim / tricot / 井上ヤスオバーガー / 藤原弘尭 / airlie
★ チケット代は、なんと ”500円 ”と言う、こけたら即閉店レベルの大博打!
見放題 HP
http://mihoudai.jp/
9/7(水)@心斎橋クアトロ「よし!見放題」
9/22(木)@2ndLINE&9/29(木)@南堀江knave「HOOK UP NEVER DIE」
当店にて全日分のチケット発売中!来てねー!