昨日は、
Vo.Gt.奥田君の活動休止が発表された
レベル27 のワンマンライブでした。 夕方までにファンの方々が数組来店され、それぞれに
レベル27 との出会いや思い出を語っておられた。
「 何で休止しちゃうんですか!? 」ってのは理解できます・・休止や脱退・解散、ファンの方からすれば『 翻意する可能性があるのであれば何時間でも話します! 』何だろうと思うけど、実際は
” 結果 ”として受け入れるしかないので複雑ですよね・・。
そんな嘆きの声を聴いた後、2ndLINEで行われている
レベル27 の
ワンマンライブ ” 友達になりたいツーマンシリーズ〜ワンマン編〜 ”を見に行く。
3つも花が出てた!
当日のセットリスト(公式Twitterより引用)
ちょいと zoom のミーティングがあって現着したのが、後半の
「 あいたいなんて言えないよ 」くらいからでした。 ツインボーカルにトリプルギター、キャラクター性や声質の特性の違うフロントマン2人が売りやったんやけど、
これからどうするんやろうか?・・ってのは、皆さんも思う事ですよね。 そんな思いよりも、オリジナルメンバーであり奥田君の相方でもあるVo.Gt.オオタ君からすれば、MCでも言ってた通り
” 納得は出来てない ”ってのが本音やろうね。
レベル27 の結成当初 今後の青写真を聞いた時に言ってた到達点に時間は掛かったけど近付いてきているのはメンバーも肌で感じてたんやろうしね。 うーん・・奥田君と話してないから休止に至るまでの経緯も分からんのやけど
『 ちょっと休ませてくれー! 』くらいやったらエエんやけどな・・なんてことを考えながらライブを見てました。 後半2曲「 オーディション 」
「 27才 」良かったなー!エモかったわ! ひとまず奥田君は残り数本のライブをもって休止、その後はメインボーカルをオオタ君が担当して、メンバーで手分けしてコーラスを担当って事なんかな? これで、秋口くらいから
「 新しいボーカルが加入しました!ネオ奥田でーす! 」で戻ってきたらオモロイんやけど・・はてさて、どうなりますやら。
※ 22年8月25日@クリエイティブセンター大阪
「 SOUND SHOCK 2022 」
w: Suspended 4th / ラブリーサマーちゃん / OKOJO / かずき山盛り / VOI SQUARE CAT / YMB / Subway Daydream / アマアシ
※ レベル27 の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
レベル27 HP
https://fan.pia.jp/level27/
日が明けて、今日は
「 岡山・ hoshioto'22 」→「 神戸・COMING KOBE'22 」→「 広島・七綻八興サーキット 」とフェス・フェス・サーキットと大舞台3連荘を終えた
月と徒花 のVo.Gt.冨岡君が来店。 その感想や反省を聞いてみると・・
保つべき基準点を把握できて来てますね! 彼らの場合、求められているのは
” 0点か120点 ”のライブではなく
” 常に80点以上 ”のライブやからね。 フェスやサーキットを経て、その基準点が上がったのは良い事ですね。 課題としては、その
” 80点以上 ”が出せない状況下の際にどういうライブをするのか?って所ですな。
閉店後は、2ndLINEでトップで出演していた
月と徒花 を見に行く。 以前から気持ちが高ぶってエモくなるのは良いけど、演奏バラバラ・声が裏返って・荒く勢いだけになっちゃうって事が何度もあったんですけど、今日は行き過ぎず
丁寧さが見えた。 昨日のライブの疲れからか、Vo.Gt.冨岡君にハイトーンでの裏返りはあったものの
全体的には良いアンサンブルだったように思う。 コーラスのバランスが大分と良くなっていて、リズム隊の2人はマイク距離を使って上手くバランス調整してました。 細かい所で言うと、
まだ削れる箇所はあるしグルーヴを意識して艶っぽさを出して行かないと! 後半の代表曲
「 骨まで 」 「 信仰のあと 」は良かったです!
※ 22年6月25日@神戸KINGSX
「 Dear you & me TOUR 2022 」
w: Dear Chambers / 灰色ロジック / アルコサイト / Lailah
月と徒花 Twitter
@adahana0717
世界最大の音楽ストリーミングサービス
「 Spotify 」にて
前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは →
< コチラ >
★
LINE公式アカウントへの登録は →
< コチラ >