まーく の総合情報
各専門blogにとどまらない、総合的な情報
まーくの
情報本部
フィットネス情報
2012/4/19
「三河男児 について」
各地域(日本)
今日はわけあって、
三河男児 全10番の歌詞
をblog上に載せてみました。
著作権はすでに切れているので問題なし。
2004年に
OKwaveに質問
が立った時から今(2012年)に至るまで、インターネット上では初めての全文記録だと思います。
なお、個人的に入手した原稿に基づいているので、歌詞に誤りがあるかもしれません。
歌詞だけでなくてメロディーといえば、youtubeで唯一見つけたのが、
この映像
(豊橋市の愛知県立時習館高校の同窓会で、歌われている一部分)
投稿者: まーく
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/19
「三河男児」
各地域(日本)
三河男児 志賀重昂 作
1
雲に聳ゆる段戸山
波は静けき渥美湾
外に万里の海を見て
内に沃野の富を占め
流れも清き豊川や
矢作大平澪長し
2
嗚呼山川の秀麗は
凝りて偉人を生ずるか
発して感化を与うるか
三河の国は昔より
益良武夫(ますらたけお)ならびいで
勲(いさお)立てたる機(はた)多し
3
見よや足助の重範は
建武の帝の大勅(おおみこと)
拝すや義旗を押立てて
黒白(あやめ)もわかず奮闘し
笠置の難に従いし
誉(ほまれ)は山より猶(なお)高し
4
四海の波は治まらで
天泣き人やなやむ時
起って天下を一統し
三百余年太平の
基(もとい)定めし東照公
恵は海より猶深し
5
嗚呼慶元のその昔
大久保酒井伊井本多
千古の名将 雲の如
此の地に起こり大八州(おおやしま)
六十四州に振るいてし
三河の当時思い見よ
6
辺海風は吹きすさび
攘夷の大波荒るる時
崋山の大人(うし)は開港や
海防論に身を捧げ
天下の心を導けり
たれか功(いさお)を仰がざる
7
星もうつろい物変わり
元気漸くひそみしか
維新此の方三河人
絶えてその名を知られずて
荒(すさ)れのみまさる竜が城
誰(たれ)か涙を注がざる
8
さあれ満韓二度の役
元山平壌ふみ破り
遼陽奉天取りひしぎ
勇名世界にかくれなき
豊橋十八連隊ぞ
やがて三河の健児なる
9
嗚呼誠実を守りとし
勤倹尚武を旨として
徳をば修め智を磨き
忠と孝とを尽くすべし
百折(ひゃくとう)撓(たゆ)まぬ丹心ぞ
やがて三河の元気なる
10
いでや三河の人々よ
段戸の山は裂けぬとも
矢作の水は枯れぬとも
此の元気をば失わで
国に誠を致すべし
家の風をも起こすべし
(
三河男児 について 次記事へ
)
投稿者: まーく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2012年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
読者に告知 (34)
社会 (41)
経済 (24)
近隣 (22)
各地域(日本) (12)
各地域(世界) (3)
人文 (14)
歴史 (14)
交通 (5)
科学 (3)
電脳 (7)
ノンカテゴリー (26)
検索
このブログを検索
過去ログ
2019年11月 (1)
2018年8月 (1)
2017年5月 (1)
2016年5月 (1)
2015年9月 (1)
2014年9月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2013年10月 (1)
2013年3月 (1)
2012年9月 (1)
2012年4月 (2)
2012年1月 (1)
2011年10月 (1)
2011年8月 (1)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年1月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年2月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (2)
2009年5月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年9月 (4)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (5)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (3)
2007年9月 (4)
2007年8月 (3)
2007年7月 (4)
2007年6月 (3)
2007年5月 (6)
2007年4月 (5)
2007年3月 (6)
2007年2月 (6)
2007年1月 (5)
2006年12月 (2)
2006年3月 (1)
2006年2月 (1)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
2005年9月 (16)
2005年8月 (9)
2005年7月 (1)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (6)
2005年3月 (3)
2005年2月 (8)
2005年1月 (7)
2004年12月 (8)
最近のコメント
仮に、矛盾からはあ…
on
マイクロソフトの入社試験 直角三角形の面積問題 だけど疑問?
大正生まれの私は子…
on
三河男児 について
懐かしい歌詞に出会…
on
三河男児 について
最近のトラックバック
・・・続きです …
from
BLUEの宇宙旅立ち日…
昨日のうちにエント…
from
はぢめてのコリア情…
アメリカを襲った…
from
外交のファンタジス…
リンク集
まーく の情報本部
→
リンク集のページへ
まーく にメール Mail to Mark
Mail
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”