1 『名探偵コナン』くん[青山剛昌:小学館]が使っているスケートボードの別称。高校生探偵:新一は悪の組織に怪しい薬を飲まされ、6歳の身体にされたため、犯人追跡ができなくなった。そこで阿笠博士に発明してもらったスケボー型「ソーラードライブボード」はソーラーモーター、ターボウィングを装備して、自動車に追いつけるスピードを出せる。
2 世界の力持ちコンテスト、World Strongest Man & Woman で行われることもある競技種目。先頃その米国大会、American Strong Man の様子が『アイアンマン』(日本版)[2004.05]でも報じられた。(なんか英語の形容詞の、原級と最上級のおベンキョみたいだ 笑)。水平の巨大な糸巻き状の車輪に何本もの腕(スパーク)がついていて、大勢の奴隷が腕を押し回すと車軸部分で粉をひける古代の器械。現代の競技では一人で腕にとりつき、車輪を何周回せるかを競う。怪力の奴隷Conanが、一人の力で回した故事に由来する。なお残されたConanの映像は、なぜか米国カリフォルニア州知事によく似ている。