17歳の少年が車いすの男性をダンベルで襲い負傷させる、というトンデモない事件が発生しました。
こういう少年には、しかるべき処罰が加えられるのは当然として、、、。
問題は、そのダンベル
共同通信
時事通信
は、
“約5kgの金属製ダンベル”
などと報道。「約」? どんなもんでしょう?
(そもそも、金属製以外のダンベル、
F[05.07.12]、って滅多にありえないけどね)
朝日放送
は、もうちょっと正確に報道、(のつもり)。
“合わわせて7.5キロもあるダンベル2つを自宅から持ち出し”
“現場には、5キロのおもりをつけたダンベルと、2.5キロあるダンベルの棒が残されていました。”
考えられるのは、、、
2.5kg あるダンベルシャフト それだけ1本 と、
2.5kg の同じダンベルシャフト1本に
2.5kg のプレート2枚つけて合計7.5kg
あるいは、
1.25kg のプレート2枚つけて合計5kg
という2物件を残していったのでしょう。
特にスポーツしてるわけでもない、17歳の男の子としたら、
まあ、そんな重量じゃないですか?、
いずれにせよ警察発表を鵜呑みにして、
ダンベルなんかいじったこともない記者が書いた、
ことだけは、確実なようです。