出張でJRの特急に乗った
博多発長崎行きのかもめである
出発直後の車掌アナウンスで車号、停車駅、指定席自由席の案内をしていたが、あまり滑らかな口調ではなかった
そして最後に「車掌はアラ、アラ、荒木でございます」
と、自分の名前に詰まる人もなかなか珍しい
勅使河原とか武者小路などではなく、あ・ら・き、という極めてシンプルな自分の名前をその人は2回もやってしまった
しばらくするとその車掌が検札に来た
私の前の座席で、ご婦人の検札をしているとき、博多駅が工事中で不便である旨を軽く指摘されていた
それを受けて
「申し訳ありません。博多まで九州新幹線が来る、ということで大がかりな工事をやってるんですよ。完成が、えー平成十何年かなんですけども。」
平成十何年はあと数ヵ月で終わる

0