Mochi Maui 情報箱
このブログはマウイのホームページの一部「Mochi Maui 情報箱」として、作成しました。
マウイ島のゴルフ場各コースと一緒にプレーした方々とマウイjの観光、花・鳥・動物等と宿泊施設を掲載。
←クリックしてね!
是非「Mochi Maui」をご覧下さい!
マウイ島のゴルフ場各コースと一緒にプレーした方々とマウイjの観光、花・鳥・動物等と宿泊施設を掲載。






2018/12/13
グアム旅行(レオパレス)
今回のグアム旅行は殆んど今回宿泊したレオパレスで過ごしました。当施設る。は日本資本が設立した設備です。今回は友人5名との旅行でゴルフ中心で施設内で殆んど過ごしました。
[参加者]
レオパレスはゴルフ場だけで無く、野球場、プール他のスポーツ施設があり多くの方々がこの施設を利用されております。プロ野球はキャンプ前にここで練習する方も多い様です。
[レオパレス入口]
[レオパレス全景]
食事は朝はホテル内、ゴルフ場のビュッフェを昼はゴルフの後に客室でそうめん、そば等を、夜はホテルのビュッフェと自分達で作成を中心に作成しました。
[ホテル・レストラン]
施設内にスーパーもあり、買い物もできます。昼の食事後、夕食までの時間に4人で麻雀をしました。私は今回が久し振りの麻雀となりました。
[麻雀]
[ホテル客室]
レオパレスのゴルフ場にはハイビスカス、オーキッド、ブーゲンビリア、プルメリアの4コースがあります。今回は4コースで楽しくプレーしました。
[クラブハウス]
[ハイビスカス1番]
ゴルフ場は山の上に設置されており、アップ・ダウン谷間の多いゴルフ場です。カートはコース内に入る事が出来ないコースです。
[オーキッド9番]
[ゴルフ場・レストラン]

レオパレスはゴルフ場だけで無く、野球場、プール他のスポーツ施設があり多くの方々がこの施設を利用されております。プロ野球はキャンプ前にここで練習する方も多い様です。


食事は朝はホテル内、ゴルフ場のビュッフェを昼はゴルフの後に客室でそうめん、そば等を、夜はホテルのビュッフェと自分達で作成を中心に作成しました。

施設内にスーパーもあり、買い物もできます。昼の食事後、夕食までの時間に4人で麻雀をしました。私は今回が久し振りの麻雀となりました。


レオパレスのゴルフ場にはハイビスカス、オーキッド、ブーゲンビリア、プルメリアの4コースがあります。今回は4コースで楽しくプレーしました。


ゴルフ場は山の上に設置されており、アップ・ダウン谷間の多いゴルフ場です。カートはコース内に入る事が出来ないコースです。


2018/12/13
グアム(レオパレス)のゴルフ場
今回グアムでプレーをしたレオパレスの4コースをご紹介します。
[ゴルフ場全景]
レオパレスには「ハイビスカス」、「オーキッド」、「ブーゲンビリア」、「プルメリア」の4コース、9×4、36ホールがあります。今回は4日間で1日2コース18ホール(1ラウンド)を楽しみました。
1、ハイビスカスコース。
{1番ロング}
ゴルフ場に着いたらプロショップの受付カウンターでチェック・インをします。当コースは比較的アップ・ダウンの少ないコースです。
トータルの距離 B 3,326, W 3,094, R 2,347,
2、オーキッドコース。 。
{9番ミドル}
グアムの大自然を活かしたレイアウトの素晴らしいコースです。初心者の方でも楽しくプレーできるコースです。
トータルの距離 B 3,384, W 3,122, R 2,430,
3、ブーゲンビリアコース。
{2番ショート}
自然のレイアウトを活かしたコース、南国のダイナミックな自然を大胆に取り入れております。素晴らしいゴルフを充分楽しみましょう。
トータルの距離 B 3,127, W 2,778, R 2,121,
4、プルメリアコース。
{3番ロング}
変化に富んだ地形を生かしたコース、新なレイアウトを経験出来、楽しめる9ホールのレイアウトです。特に3番のロングホールは大変なホールです。
トータルの距離 B 3,319, W 3,074, R 2,471,

レオパレスには「ハイビスカス」、「オーキッド」、「ブーゲンビリア」、「プルメリア」の4コース、9×4、36ホールがあります。今回は4日間で1日2コース18ホール(1ラウンド)を楽しみました。
1、ハイビスカスコース。

ゴルフ場に着いたらプロショップの受付カウンターでチェック・インをします。当コースは比較的アップ・ダウンの少ないコースです。
トータルの距離 B 3,326, W 3,094, R 2,347,
2、オーキッドコース。 。

グアムの大自然を活かしたレイアウトの素晴らしいコースです。初心者の方でも楽しくプレーできるコースです。
トータルの距離 B 3,384, W 3,122, R 2,430,
3、ブーゲンビリアコース。

自然のレイアウトを活かしたコース、南国のダイナミックな自然を大胆に取り入れております。素晴らしいゴルフを充分楽しみましょう。
トータルの距離 B 3,127, W 2,778, R 2,121,
4、プルメリアコース。

変化に富んだ地形を生かしたコース、新なレイアウトを経験出来、楽しめる9ホールのレイアウトです。特に3番のロングホールは大変なホールです。
トータルの距離 B 3,319, W 3,074, R 2,471,
2015/7/28
第59回ハワイシニアライフ協会・マウイ支部・ゴルフ会
昨日マウイヌイ・ゴルフクラブで「第59回ハワイシニアライフ協会・マウイ支部・ゴルフ会」が実施され久し振りに出席しました。今回は13名の参加者でした。
[集合写真]
今回フレーをしたマウイヌイ・ゴルフクラブはエリエールゴルフから昨年経営が変わりました。マウイから日本経営のゴルフ場が少なくなります。 Maui Nuiの詳細ここから
[マウイヌイ・クラブハウス]
今回私は久し振りの参加でしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。スコアーは最悪でしたが、加奈子さんとJohnさんと楽しくプレーが出来ました。
[スタート前]
[スタート前]
今日はとても暑い日で、コンディションは厳しい状況でしたが、皆さん良いスコアーでラウンドされておりました。今後も是非この会に出席したいと思います。
[9番ミドルホール]
プレー終了後に懇親会、表彰式を実施致しました。13名のメンバーで、赤尾さんの経営するルレストランで、美味しい食事を頂きました。
[入賞の皆さん]
今回の優勝はK・赤尾さん、2位はYoshikoさん、3位はIkukoさんでした。入賞の方々おめでとうiございます。また、幹事の神崎さん有難うございました。

今回フレーをしたマウイヌイ・ゴルフクラブはエリエールゴルフから昨年経営が変わりました。マウイから日本経営のゴルフ場が少なくなります。 Maui Nuiの詳細ここから

今回私は久し振りの参加でしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。スコアーは最悪でしたが、加奈子さんとJohnさんと楽しくプレーが出来ました。


今日はとても暑い日で、コンディションは厳しい状況でしたが、皆さん良いスコアーでラウンドされておりました。今後も是非この会に出席したいと思います。

プレー終了後に懇親会、表彰式を実施致しました。13名のメンバーで、赤尾さんの経営するルレストランで、美味しい食事を頂きました。

今回の優勝はK・赤尾さん、2位はYoshikoさん、3位はIkukoさんでした。入賞の方々おめでとうiございます。また、幹事の神崎さん有難うございました。
2014/7/28
第47回ハワイシニアライフ協会・マウイ支部・ゴルフ会
本日エリエール・ゴルフクラブで「第47回ハワイシニアライフ協会・マウイ支部・ゴルフ会」が実施され久し振りに出席しました。今回は15名の参加者でした。
[集合写真]
今回フレーをしたエリエールゴルフ場は経営が変わりました。「Maui Nui Golf Club」に変更されました。マウイから日本経営のゴルフ場が少なくなります。 Maui NuiのHPここから
[1番ミドルホール]
今回私は久し振りの参加でしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。スコアーは最悪でしたが、池田ご夫妻、小笠原さんと楽しくプレーが出来ました。

[K・F・神埼さんご夫妻とT・大熊さん]

[M・Y・小川さんご夫妻とK・松本さん、K・赤尾さん}
今日はとても暑い日で、コンディションは厳しい状況でしたが、皆さん良いスコアーでラウンドされておりました。今後も是非この会に出席したいと思います。

[Y・畑さん、J・三ツ谷さん、T・M・田中さんご夫妻]

[Y・小笠原さん、Mochiと、S・E・池田さんご夫妻}
プレー終了後に懇親会、表彰式を実施致しました。15名のメンバーで、赤尾さんの経営するルレストランで、美味しい食事を頂きました。更に小笠原さんから現在経営されてる農場のトマトも入賞者に配られました。
[入賞の皆さん]
今回の優勝はY・小川さん、2位はK・松本さん、3位はK・神埼さんでした。入賞の方々おめでとうございます。また、幹事の神崎さん有難うございました。

今回フレーをしたエリエールゴルフ場は経営が変わりました。「Maui Nui Golf Club」に変更されました。マウイから日本経営のゴルフ場が少なくなります。 Maui NuiのHPここから

今回私は久し振りの参加でしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。スコアーは最悪でしたが、池田ご夫妻、小笠原さんと楽しくプレーが出来ました。

[K・F・神埼さんご夫妻とT・大熊さん]

[M・Y・小川さんご夫妻とK・松本さん、K・赤尾さん}
今日はとても暑い日で、コンディションは厳しい状況でしたが、皆さん良いスコアーでラウンドされておりました。今後も是非この会に出席したいと思います。

[Y・畑さん、J・三ツ谷さん、T・M・田中さんご夫妻]

[Y・小笠原さん、Mochiと、S・E・池田さんご夫妻}
プレー終了後に懇親会、表彰式を実施致しました。15名のメンバーで、赤尾さんの経営するルレストランで、美味しい食事を頂きました。更に小笠原さんから現在経営されてる農場のトマトも入賞者に配られました。

今回の優勝はY・小川さん、2位はK・松本さん、3位はK・神埼さんでした。入賞の方々おめでとうございます。また、幹事の神崎さん有難うございました。
2013/12/23
第40回ハワイシニアライフ協会・マウイ支部・ゴルフ会
本日カヒリ・ゴルフコースで「第40回ハワイシニアライフ協会・マウイ支部・ゴルフ会」が実施されました。私は出席しませんでしたがスタート前にご挨拶に行きました。
[集合写真]
[写真をクリックすると拡大します]
←クリックしてね!
今回は年末でもあり、4組15名の参加でした。ゲストの方が出席されましたが少ない人数の参加者でした。

[田中さん夫妻とお嬢さん]

[神埼さん夫妻と小田原さん、楠本さん]
今回はカヒリコースで、次回は1月26日(日)にエリエール・ゴルフクラブで実施されます。皆様楽しいゴルフで親睦を深めて下さい。
[カヒリ14番ロンク]
カヒリコースはカフルイとマアラエアの海が見えとても綺麗なコースです。レストランも充実しておりレストランからの景色もお奨めです。

[Johnさん・加奈子さんと木村さん、大熊さん]

[写真をクリックすると拡大します]




今回は年末でもあり、4組15名の参加でした。ゲストの方が出席されましたが少ない人数の参加者でした。

[田中さん夫妻とお嬢さん]

[神埼さん夫妻と小田原さん、楠本さん]
今回はカヒリコースで、次回は1月26日(日)にエリエール・ゴルフクラブで実施されます。皆様楽しいゴルフで親睦を深めて下さい。

カヒリコースはカフルイとマアラエアの海が見えとても綺麗なコースです。レストランも充実しておりレストランからの景色もお奨めです。

[Johnさん・加奈子さんと木村さん、大熊さん]