南洋桜 マウイの花

[写真をクリックすると大きくなります]




「南洋桜」はキューバ原産で、シンプルで日本の桜に似た桃色の綺麗な花です。木に咲く花で、一年中見る事が出来ます。私の滞在しるコンドミニアムにもこの木があります。


2020/12/9
コーラル・ハイビスカス マウイの花

[写真をクリックすると大きくなります]




コーラル・ハイビスカスはハイビスカスの一種ですが、ハイビスカスとは全く違う花で、小さな風鈴の様な形の赤い花です。花は秋から冬に咲いており、夏には見る事は出来ません。

西アフリカの原産で、風鈴状で下垂して咲く、とても可愛い花です。

2020/12/6
ぺンタス マウイの花

ぺンタスはあかね科の花で、熱帯アフリカ原産ですが、マウイで良く見かける花です。花の色は白・ピンク・赤・紫・薄紫の色があります。


2020/12/3
カップオブ・ゴールド マウイの花

カップオブ・ゴールドはナス科の花で、まさに銀色のカップと言える豪華な花です。カップオブ・ゴールドはマウイで、あまり見る事が出来ない花です。

マウイではクラ・ボタニカル・ガーデンの入口に数多く咲いてます。

2020/11/30
オクトパス・ツリー マウイの花

オクトパス・ツリーはオーストラリア原産の常緑低木でたこの様な赤い花が咲くのでこの様な名前となったのでしょう。

4月から10月に多く咲き、ゴルフ場他で良く見る事が出来ます。

2020/11/27
キャンドル・ブッシュ(棒花黄) マウイの花

キャンドル・ブッシュ(棒花黄)はゴールデンキャンドルとも呼ばれており、アメリカ熱帯地方が原産です。マウイでも時々見かける事が出来ます。

