2020/6/4
伊豆オープンゴルフ’20春 日本でのゴルフ
6月1,2日の両日、昔の会社の仲間との伊豆での宿泊ゴルフに参加しました。初日は雨で中止になり宿泊をして、2日目はゴールド川奈CCで実施されました。今回は12名の方々が参加されました。
[集合写真]
[写真をクリックすると大きくなります]
←クリックしてね!
今回も宿泊はいつもの様に伊東市にある品川荘でした。夕方の4時集合でした。今回は1部屋の宿泊人数も変更し、食事も広く分散しての宿泊になりました。
[品川荘入口]
今回はコロナの影響で、久しぶりのゴルフになりました。ゴールド川奈CCは以前から何度もプレーしてるコースです。天気は良く快適なゴルフでした。 ゴールド川奈CCの詳細ここから
[10番ミドル]
[18番ロング]
今回優勝は善波さん、2位は山本さん、3位は大山さんでした。幹事の佐々木さん、コロナの最中にご苦労様でした。
[入賞者]

[写真をクリックすると大きくなります]




今回も宿泊はいつもの様に伊東市にある品川荘でした。夕方の4時集合でした。今回は1部屋の宿泊人数も変更し、食事も広く分散しての宿泊になりました。

今回はコロナの影響で、久しぶりのゴルフになりました。ゴールド川奈CCは以前から何度もプレーしてるコースです。天気は良く快適なゴルフでした。 ゴールド川奈CCの詳細ここから


今回優勝は善波さん、2位は山本さん、3位は大山さんでした。幹事の佐々木さん、コロナの最中にご苦労様でした。

2020/1/9
伊豆オープンゴルフ’20年正月 日本でのゴルフ
6日、7日の両日、昔の会社の仲間との伊豆での宿泊ゴルフに参加しました。初日はゴールド川奈CC、2日目はサザンクロスリゾートで実施されました。今回は9名、2日目は10名の方々が参加されました。今回の幹事さんも佐々木さんでした。
[集合写真]
初日はゴールド川奈CCで実施しました。ここは何度もプレーしてるコースです。天気は良く快
適なゴルフでした。 ゴールド川奈CCの詳細ここから
[川奈9番ミドル]
[コースから大室山]
宿泊の品川荘では美味しい食事をしながら宴会を実施しました。皆で楽しく、ゴルフ・昔の話をしながら過ごしました。初日の優勝榎本さん、2位の山下さんの表彰しました。
[品川荘宴会]
2日目はサザンクロスリゾートで実施、朝食を済ませ、皆で車で行きました。当コースは伊豆方面の宿泊可能な素晴らしいコースです。 サザンクロスの詳細ここから
[サザン1番]
[サザン17番]
2日目の優勝は私し、2位の鈴木さんでした。又、2日間の総合優勝も同じでした。幹事の佐々木さん今回も有難うございました。

初日はゴールド川奈CCで実施しました。ここは何度もプレーしてるコースです。天気は良く快
適なゴルフでした。 ゴールド川奈CCの詳細ここから


宿泊の品川荘では美味しい食事をしながら宴会を実施しました。皆で楽しく、ゴルフ・昔の話をしながら過ごしました。初日の優勝榎本さん、2位の山下さんの表彰しました。

2日目はサザンクロスリゾートで実施、朝食を済ませ、皆で車で行きました。当コースは伊豆方面の宿泊可能な素晴らしいコースです。 サザンクロスの詳細ここから


2日目の優勝は私し、2位の鈴木さんでした。又、2日間の総合優勝も同じでした。幹事の佐々木さん今回も有難うございました。
2019/11/15
’19年第2回VLS・シニアコンペ 日本でのゴルフ
今回11月20日に埼玉の熊谷で実施のVLS・シニアコンペに参加しました。今回は東京から遠い「熊谷ゴルフクラブ」で実施されました。 熊谷ゴルフクラブの詳細ここから
[集合写真]
今回の参加者は7名でした。最近は参加者が少なくなっております。久し振りの昔の仲間との楽しいゴルフで過ごしました。今回はインコース10番から2組でスタートしました。
[10番ミドル]
[クラブハウス]
今回の熊谷ゴルフクラブは素晴らしい林間コースでしたが、グリーンはとても早く、難しいグリーンでした。スコアーも皆さん苦労してました。
[2番ロング]
今回の優勝は小野さん、2位は吉澤さんでした。今回はゴルフ場が遠く、とても寒く風の強い日でした。次回は来年4月の予定です。
[全員で宴会]

今回の参加者は7名でした。最近は参加者が少なくなっております。久し振りの昔の仲間との楽しいゴルフで過ごしました。今回はインコース10番から2組でスタートしました。


今回の熊谷ゴルフクラブは素晴らしい林間コースでしたが、グリーンはとても早く、難しいグリーンでした。スコアーも皆さん苦労してました。

今回の優勝は小野さん、2位は吉澤さんでした。今回はゴルフ場が遠く、とても寒く風の強い日でした。次回は来年4月の予定です。

2019/5/14
第18回皐月会コンペ 日本でのゴルフ
JVCの「第18回皐月会コンペ」として実施され出席しました。最近何度か実施されてるかずさカントリーでプレーをしました。 かずさカントリー・クラブブの詳細ここから
[集合写真]
今回はさくら・富士コースをプレーしました。良い天気で楽しくプレーをし、12名の方々が参加されました。コースは何回もプレーしてる、アップダウンも多いゴルフ場です。
[1組目]
[さくら1番ミドル]
コースはさくらコース、富士コース、つばめコースがあり、27ホールのコースとなってます。グリーンは2グリーンで小さく、少し砲台になっておりグリーンオンは比較的難しい。
[2組目]
[富士9番ロング]
今回の優勝は吉田さんでした。準優勝は宮地さん、3位は星さんでした。クラブハウスはレストラン、ロッカー、風呂等綺麗に整っており快適に過ごす事が出来ました。
[3組目]
[今回の入賞者]

今回はさくら・富士コースをプレーしました。良い天気で楽しくプレーをし、12名の方々が参加されました。コースは何回もプレーしてる、アップダウンも多いゴルフ場です。


コースはさくらコース、富士コース、つばめコースがあり、27ホールのコースとなってます。グリーンは2グリーンで小さく、少し砲台になっておりグリーンオンは比較的難しい。


今回の優勝は吉田さんでした。準優勝は宮地さん、3位は星さんでした。クラブハウスはレストラン、ロッカー、風呂等綺麗に整っており快適に過ごす事が出来ました。


2019/4/25
伊豆オープンゴルフ’19春 日本でのゴルフ
22日、23日の両日、昔の会社の仲間との伊豆での宿泊ゴルフに参加しました。初日はゴールド川奈CC、2日目はサザンクロスリゾートで実施されました。今回は8名、2日目も8名の方々が参加されました。
[集合写真]
初日はゴールド川奈CCで実施しました。ここは会社の寮が近くにあり、何度もプレーしてるコースです。天気は良く快適なゴルフでした。 ゴールド川奈CCの詳細ここから
[9番ミドル]
[18番ロング]
宿泊の品川荘では美味しい食事をしながら宴会を実施しました。皆で楽しく、ゴルフ・昔の話をしながら過ごしました。初日の優勝佐々木さん、2位は山本さんでした。
[ゴールド川奈]
[品川荘入口]
2日目はサザンクロスリゾートで実施、朝食を済ませ、皆で車で行きました。当コースは伊豆方面の宿泊可能な素晴らしいコースです。 サザンクロスの詳細ここから
[サザン全館]
女性にも人気なコースで距離・高低差の少ないホールが多いゴルフ場です。グリーンはベントとコーライの2グリーンです。2日目の優勝は安井さん、2位の鈴木さんでした。
[サザン5番]
[ササン10番]

初日はゴールド川奈CCで実施しました。ここは会社の寮が近くにあり、何度もプレーしてるコースです。天気は良く快適なゴルフでした。 ゴールド川奈CCの詳細ここから


宿泊の品川荘では美味しい食事をしながら宴会を実施しました。皆で楽しく、ゴルフ・昔の話をしながら過ごしました。初日の優勝佐々木さん、2位は山本さんでした。


2日目はサザンクロスリゾートで実施、朝食を済ませ、皆で車で行きました。当コースは伊豆方面の宿泊可能な素晴らしいコースです。 サザンクロスの詳細ここから

女性にも人気なコースで距離・高低差の少ないホールが多いゴルフ場です。グリーンはベントとコーライの2グリーンです。2日目の優勝は安井さん、2位の鈴木さんでした。


2019/3/31
’19年第1回 VLSシニア・コンペ 日本でのゴルフ
一昨日昔の仲間とのゴルフ・コンペに参加しました。今回の参加者は少なく5名の参加でした。今回は天気が悪く、雨は降ってはおりませんでしたが、とても寒いゴルフになりました。
[集合写真]
ゴルフ場は川越グリーンクロスの南コース、と中コースで実施されました。川越グリーンクロスは荒川の河川敷に広がる27ホールのゴルフ場です。 川越グリーンクロスの詳細ここから
[南5番ミドル]
クラブハウスから各コースへは船で移動する事になっており、1ラウンドに2回往復、4回乗る事になります。JRの川越線の列車が近くを走っております。
[船でコースに]
当コースは比較的距離が短く皆様良いスコアープレーをされてました。桜が満開でとても綺麗でした花見も楽しみながらのゴルフでした。
[中4番ロング]
プレー終了後レストランで表彰式を実施しました。優勝者は小野さん、2位には桜井さんが入りました。参加者の全員の近況報告を実施し楽しく過ごしました。
[表彰式]

ゴルフ場は川越グリーンクロスの南コース、と中コースで実施されました。川越グリーンクロスは荒川の河川敷に広がる27ホールのゴルフ場です。 川越グリーンクロスの詳細ここから

クラブハウスから各コースへは船で移動する事になっており、1ラウンドに2回往復、4回乗る事になります。JRの川越線の列車が近くを走っております。

当コースは比較的距離が短く皆様良いスコアープレーをされてました。桜が満開でとても綺麗でした花見も楽しみながらのゴルフでした。

プレー終了後レストランで表彰式を実施しました。優勝者は小野さん、2位には桜井さんが入りました。参加者の全員の近況報告を実施し楽しく過ごしました。
