嘔吐復活 経過

メグです。

こーちゃんは水曜日午前中に、
胃カメラを使って無事マーゲンを入れてもらい、注入が始まりました。
でも、始まって程なくパルスが120近くなり、
速度をゆっくりにしました。
翌日は少し穏やかな表情に変わってきています。

ご訪問いただきましてありがとうございます。よろしければバナーをクリックお願いします。

嘔吐復活

こんばんは。メグです。
明日がこーちゃんの(ハッピーバースデー)だというのに、
台風の影響なのか、昨晩から嘔吐があり、
今日から点滴イン(チューブも入らない)となりました。

点滴もなかなか入らなくて、
入院以来ずっと診てくれている看護師さんが入れてくれました。
幸い熱はなく、表情も落ち着いています。
ただ緊張がいつもより多い感じです。
先週の体調不良が長引いているのかもしれません。
CTも撮ってくれたようですが、特変はないとのことです。
こーちゃんはその後少し落ち着きましたが、
今日は処置に時間がかかったため、負担を考慮して点滴で様子を診ることになりました。
また明日の状態によって、新たな検査や処置を検討することに。
台風が無事通り抜けてくれますように。

ご訪問いただきましてありがとうございます。よろしければバナーをクリックお願いします。

22歳のお誕生日

こんばんは。かぁ〜のです。

少し早めでしたが、こ〜ちゃんのお誕生日のお祝いに行ってきました。
メグちゃんと一緒にお部屋に入るや否や、
看護師さんがやって来て、昨夜熱を出した事を教えて頂きビックリ!
かなりの高熱というわけではなかったようでしたが、抗生剤が処方されたと聞き、ヒヤッとしました。
「1年ほど熱を出さずにいたのに..」と言うメグちゃんの言葉に、改めてこ〜ちゃんの頑張りを再確認した次第です。
しかしながら、この日のこ〜ちゃんは熱もすっかり下がり絶好調♪
顔色も良く、筋緊張と発作も少なくて、深すぎない快適な睡眠を摂れていました。
目を覚ました時に、
「プレゼントとケーキ、どっちを先にする?」と訊くと、
「プレゼント♪」としっかり瞬きで教えてくれましたし、
ケーキを食べさせれば、時間は少し掛かったものの、
しっかり味わうことも出来ました。
早いもので、22歳を迎えます。
すっかり大人の青年になったこ〜ちゃんですが、まだまだあどけなさが残るお顔に、私もメグちゃんもメロメロ

こ〜ちゃん、お誕生日おめでとう!
どうかこのまま熱が落ち着きますように。

ご訪問いただきましてありがとうございます。よろしければバナーをクリックお願いします。



