熊本市の学習塾である明成塾塾長のブログです。明成塾は熊本市の西部横手の小さな専門塾です。
熊高、済々、第一、第二、高専をめざす生徒さんを丁寧に指導しています。
明成塾は、横手、島崎、新町エリアで上位高校進学では合格力地域1の塾です。合格率なら明成塾。
より丁寧なプロの手作りの少人数指導。一期一会を楽しみにしています。

明成塾のブログへのご訪問ありがとうございます。
令和4年3月3日より「明成塾塾長の日記」に書いています。よろしくお願いいたします。
2010/2/11
前期合格おめでとう!
前期試験の合格発表がでました。市内の公立高校はどの高校も倍率が高かった。
当塾は学年定員の少ない塾なので、前期受験者も7名にすぎない。うち合格者は3名であった。
当塾の地域は、第一高校に近く、そのため地域の中学からは30名近く受験者があったと聞く。当該中学から前期合格者が何名でたか、この時点で定かではないが、塾生は健闘したと考えている。
実際、前期については、それ相応の対策をしており、合格はとても喜ばしいわけであるが、いつも感じるのは、本気でがんばりながらも、合格できなかった生徒のことである。これは塾生に限った話ではない。
倍率が高かったからという話は、何の意味もない。実際、合否の境界の、ほんのわずかなところで決まることもあろうが、人によっては、立ち直るまでの精神的な負担も大きいのではなかろうか。
ただ、公立志望の受験生にかけることばは、次のものに尽きよう。
『後期に向けて頭をきりかえ日々努力してください。直前まで勝負はわかりません。』

0
1 | 《前のページ | 次のページ》