
西山中1年のY君が、ついに学年一けたを達成した。数学は、学年1位だった。 入塾時からくらべると、学年順位を9割以上伸ばしている。明成塾は、具体的な成績アップの方法を伝授している。
大幅な成績アップには、かなりの努力が必要だが、その努力が実を結ばないといけない。
@当然のレベルの勉強 Aやや成績をあげる勉強 B上にいる者に打ち克つような勉強と、段階がある。また、Cとして特殊な受験対策(難関私立等)がある。
どれをとっても、一定時間の勉強が必要なことはいうまでもない。
西山中の塾生についていえば、中1は平均順位が16位であった。中2は、それよりもやや下(但し、学年の全体数が多いのでそのまま比較はできないが)。中1はみな努力がみられました。今後は、現状を客観視して動く姿勢が必要だと思っています。
今、塾をと考えているお子さんで、成績を大幅に上げたい場合には、ぜひご相談くださればと思います。
行動は起こさないとはじまりません。当塾は、各学年が十名たらずですが、学年上位に登れるように指導しています。
中2は、3名が学年一けたでした。今回、城西中のH君の健闘がありました。
−−−−−−−−−−−−−−−
★ 塾では、劇的に成績を伸ばしたい小中学生(低学年〜)を募集しています。
☆ 今春中1とで上位をとりたい小6
☆ 順位を上げたい中1中2
☆ 志望校合格に向けてともに戦う中3
*学力アップという変化も、動き出さないと始まりませんよ!
−−−−−−−−−−−−−−−−
明成塾とは
明成塾は、ひとりひとりのお子さんの立場にたつプロの指導をしています。お子さんを伸ばすためには、保護者の方にもご協力をお願いすることもあります。ここでできるようにならなければ、他ではなかなか難しいと考えています。
小中学生とも、将来、熊本、済々黌、第一、高専などにいける学力を身につけたいお子さんに出会えればと考えています。
−−−−−−−−−−−−−−−−
お問合せ・ご相談先
地域唯一の熊高 済々黌 第一 第二 高専合格指導専門
プロによる少人数指導
小学低学年から指導
明成塾 096−355−3089

2