「偶然見つけました」と入塾時に言われた
今年になって2件の問い合わせがあった。
そのうちの1件は「明成塾はどんなことをされていますか。」といった中2のお子さんの保護者の方であった。正確には、覚えていないが、現在、塾に通っているとのことであった。
なぜ、記憶にあまり残っていないのかと言えば、同様の事例がときどきあるからである。それは、繰り返される内容で、長く塾に通っているが・・・。というパタン。。
なにか納得する答えを求められているのかもしれないが、その求められている答えが、真に学力アップなのか。それとも、今大勢の中にいて成績があまり思わしくないので、その塾にいたくないという事情なのか。いずれにせよ、決断の時期はあまりない。
これまでホームページをみて、入塾してくれたお子さんたちが成績を伸ばしその志望高校に合格している。考えてみれば、彼らの、またその保護者の方の判断材料としての情報は、それだけである。それだけで遠方から通ってくれている。まさに、それゆえに、私は彼らを合格させるという使命に、また本気で向き合う姿勢になる。彼らが学力アップという点でうまくいかないときは、そのなぜかを探り、どうすればいいかの方向性をしますし、それは保護者の方に対しても同様である。
入塾されることも、ある意味で偶然であったのだろうが、実は成績を上げたい、志望校に合格したいという心が明成塾につながったと思う。例えば、30年高専不合格なしと言っても、それを単に文字としてみれば、何も響かないはずだ。しかし、どんんなことでも、30年勝ち続けることはそう簡単ではない。そこに絶えない努力があることをくみ取られる方もいる。私のつたない文を、プリントアウトして、読めるようにしているという保護者の方が何人かおられた。頭が下がるとしか言いようがない。
私たちは、多くの情報にふれているけれど、取り込んでそれをいかせる情報は、実はほとんど変わらないようにも感じる。真にお子さんの学力を伸ばしたい保護者の方、そして本当に成績を上げていきたい方に出会えればと思うのである。
「どんなことをされていますか。」に対する答えは
「お子さんの人生の1ページをともにつくる」
これが答えです。
----------------------------------------
ご相談・お問い合わせ→
お問い合わせ(明成塾)
少人数定員制で学力を変える
熊高 済々黌 第一 第二 高専合格指導専門
高校数学 英語 個別指導
● 小学低学年からプロによる少人数指導
● 極める高校数学 基本からハイレベルまで丁寧に
明成塾 096−355−3089
明成塾のホームページはこちらです→
熊本の塾 明成塾

0