*月曜は祝日となり塾もお休みですので、特に最近入塾された生徒さんは注意して下さい。
中2の達成課題
英語 作文
漢字 毎日10題
数学 連立方程式または一次関数の問題を日々数問復習(特に連立方程式は文章題の復習)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−―
明成塾 応援団員様
コメントありがとうございます。
文面の花々のお話からも、それぞれの生命の優しさが感じられます。
門外漢としての私のたわごとは、社会の変化を無視した学校像とも思われます。現場の先生方のご苦労はわからないわけですから。ある意味では過激さが人目を惹き、その一方で個性際立つような存在が疎まれる今日の社会は、次への着実な変化の過渡期のようにも思われます。おっしゃるAI社会がどのような社会か想像しにくいところですが、人自体に、アイデンティティの核となる何かが今よりも求められるようにも思われます。新しい時代の個性は、人である他者とだけではなく人工知能を備えた存在との区別も求められるのではないかと感じています。
今は、塾生の皆さんの学力向上、特に中3の合格を望むばかりです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
明成塾とは
明成塾は、ひとりひとりのお子さんの立場にたつプロの指導をしています。
お子さんを伸ばすためには、保護者の方にもご協力をお願いすることもあります。
「何を言っているんだ!」と思われるかも知れませんが、
いわゆる進学塾などから転塾してきた生徒のそれまでの成績の推移から判断すれば、ここよりも成績が伸びる塾はないと感じています。
小中学生とも、将来、熊本、済々黌、第一、高専などにいける学力を身につけたいお子さんに出会えればと考えています。新中1(小6)は、小学の復習を徹底しましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−
お問合せ・ご相談先
地域唯一の熊高 済々黌 第一 第二 高専合格指導専門
プロによる少人数指導
小学低学年から指導
明成塾 096−355−3089

2