久しぶり過ぎて更新の仕方をわすれてました・・。(; ・`д・´)
まぁ相変わらずボチボチやっております。w
今回は熱帯魚水槽の方の模様替えなどを色々とやってみました。
先日まで水槽のボスとして君臨していた
ゴールデングラーミィがお亡くなりになりまして・・。
10cmほどまで大きくなりましたが7月中旬頃から
体調を崩しまして・・。(;´・ω・)
思ったより気性も荒くて他の魚を追いかけたりしていて
水槽の中はその1匹とネオンテトラが数匹程度でした。
体も大きめだったのであまり水槽内に飾り物も設置出来ず
必要最低限の物だけ配置しておりました。
その1匹がいなくなり水槽内が一気に寂しくなってしまったので
先日久しぶりに熱帯魚を購入してきました。(=゚ω゚)
とはいえ、また大きくなる魚を入れると二の舞なので
ネオンテトラ20匹ほどとグッピー2匹
あとは名前が似ているのですがゴールデンハニーグラミィ
という魚です。
こちらは最大でも5cm程度までしか大きくならないのと
他の魚との混泳も可能そうなので購入してみました。
水槽内もかなり賑やかになりましたので一応エアレーションも
しています。
水槽内の草みたいのは作り物です。
日中は水槽に照明を当てていないため水草など入れても
育ちきれずに枯れてしまうことが多かったので・・。
水換えは週1で3分の1ほど入れ替えてます。
熱帯魚水槽は見ているだけでも癒しになりますので
自分の出来る範囲でボチボチ手を加えていこうと思います。(*'ω'*)

0