似たような者同士が自然に集まり
同じような行動をとること。また、同じような出来事が続いて起こること。
目が動けばそれにつれて瞳(ひとみ)も動くことから。
類は友を呼ぶ(るいはともをよぶ)/
同気相求む(どうきあいもとむ)/類を以って集まる(るいをもってあつまる)
自分の友達は、ある意味自分の鏡。
「俺の周りはバカばっかり」と思っているとしたら、
自分もそのバカと同じ「バカ」。
マンガ描きの先生は
どこかイカレテイル感じの人が多い
(当社比ww)
聞いた話によると、例えば・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=uXQTzJgU6qc&feature=related
↑先生の趣味で、連日これが仕事場で
エンドレスで鳴り響いているww
辛くなったアシスタントが
ウォークマン的なモノで音楽を聴き始めたら
「それじゃ!!オレが呼んでも聞こえないじゃないか!!」って
烈火の如く怒るwww
っても
アシスタントも「先生予備軍」なわけだから
イカレテイル人材が豊富だ
仕事場のトーンパクるww(犯罪じゃねぇかw)
仕事中に
「明日コミケなんで!!」って帰るww(仕事放棄w)
仕事中に
「我慢できないんでっ!」って便所で自慰行為(ケモノか!w)
直ぐ腹減る(ギャルそねw?)
「マンガは絵じゃねぇ話だ」って絵の練習とかしない
(確かにネームは大事・・けど今はアシなんだから絵描けないとww)
ただ寝てるww起動4時間(眠りは百薬の長っていうけどww寝すぎw)
仕事場のトーンパクるww(犯罪じゃねぇかw)
なんで2回ww
仕事場のパソコンをエロ画像で満載(あっ!!これオレねw)
等々
なかなかの「ジュラシックパーク」っぷりだ
ってことで
これから面白
「先生」「アシスタント」列伝(また聞きありw)
やっていこうかと
っても気まぐれだからWやらないかも

0