関東遠征4日間の内2日間は
とにかく霞水系の雰囲気が少しでも見えれば・・
というのが今回の目的でした(^^
初日は霞ヶ浦をぐるっと一周していただき
それっぽいところで少しずつ釣りをしていくような展開で移動をしていきましたd(^^
一日掛けてもほんとぐるっと回ったかんじで、やっぱり広い霞ヶ浦でしたね(^^;;
そんなかんじでしたので、さらっと釣りをしながらの状況でしたが
「マグナムローリング」にバスはしっかり反応してくれ
プロスタッフの鈴木さん、前の週もこのリグでキロフィッシュ2本を
仕留めた実績を生かしきっちりキャッチしてみせてくれましたよ!d(^^
じつはこの日、この水系では有名な「ひげの生えた魚を釣ってみたい」
という、私からの無謀な要望でそれらしいところへも行っていただけたのですが・・・
ひげの方たちの反応もすこぶる悪いというほどの状況(^^;;
後からお話を聞くと、ある意味反応してくれなくて良かったのかも・・(^^;;
そんな状況下でもバスが確実に反応してくれた「マグナムローリング」
この日のヒットカラーは・・・
「
ハンマーヘッドジグ・ブラックソリッド+
シフトテール・ベイビーバス」d(^^
スイミング系は色の組合せにより水色やプレッシャーの度合いに対応しやすいので
ご自分だけのヒットカラーを見つけるのもかなりのアドバンテージになりますよ!d(^^
