ウッズを許すファンの罪深さ・・・
とか書かれた記事。。
またNEWS WEEKを読んでいて目に止まりました。
「スポーツ選手を生き方の手本にしている大人にお目にかかったことがない」
「平均的な10歳児よりも世間を知っている大人なら、スポーツ選手がわがまま放題甘ったれに育った連中だとわかっている。スポーツの才能ゆえに幼いときから憧れの目で見られていたが、社会からは浮いた存在だ、と。」
この記事を書いた方は、こう言っております。。
・・なかなか激しい書き方(^^;;
この後の記事、私なりの解釈で極簡単に書かせていただくと・・
こういった選手たちは、係わる人たちにちやほやされ甘やかされて
良くないことをしても許されてしまい・・・
それでは子供の手本になり得ない。。というかんじかな・・・
・・正直、、よくわからん記事やったわ(^^;;
生き方の手本になるというか、、大人も子供も含めて手本にされたい。
見るほうも選手たちもそう考えているんやろか?
スポーツに限らず、今の時代子供たちは何か習い事みたいなことをしていることを盾にし
大人たちも、させていることを盾に甘やかし、親も甘えられる部分を作るような気がする。
頻繁にちやほやされないまでも才能豊かな子供たちに限ったことでは無いなぁっつう気がする。。
例えばウッズの場合、ゴルフの試合で不正を行ったわけでもないし・・
生き方がどうのこうのより、あのゴルフに世界中が熱狂してて・・
そりゃ、あんなことしないほうが良いでしょうけど、きちんとできれば次にゴルフしても良い部分ではないかと。。
(くれぐれもウッズの行為を擁護するわけではありません。)
いくら有名人でも、叩けばホコリの一つや二つ出るのは当たり前
人間そんなに完璧では無いはずなのに、、
完璧だといわんばかりに、一方的に物事言う人も多いわ。。
今どう生きるか?これからどう生きて行くか?が重要・・
みんな頑張ってるのにね・・・と思うのは変??(^^;;
