土地を持つ人たちは全員集まってください。
なに?
農協と役所からの簡単な説明があった。
詳細はまだだが大まかに
専業のある程度の土地耕作者か
まとまった組合にしか
補助金は出さなくなります。
さらに5年をメドに法人化に向かうようにする事
なんだそうです。
WTOによる対外交渉に向けての事なんでしょう。
農業の構造改革―補助金政策で「専業」育成
です。
ここに書いてあるとおりなのかな?
しかしうまく運べるのかな?
自分自身は補助金は受け取らず
売り先なんかも農協に全く関係ないんで
今のところ困ることはないんですが
土地もって補助金目当てだったひとには痛いのかな?
しかし
聞いてて遅くない?って思ってしまった。
何がって・・・・
この対応では生産者は追い込まれる可能性大きいんじゃないかな?
詳しくはわからないから
情況を見守ってみましょう。

0