今年の作付けについて考え
米は全部無肥料無農薬でやろうと思います。
そこで籾種の温湯消毒には
「湯芽工房」という機械を使います。
昨年の温湯消毒はかまどと温度計と湯沸し機を使って
かろうじて出来たって感じだったので
完璧にできるこの機械を導入します。
(発注済みです〜)
最初は自作するつもりだったんだけど
いろいろ買い集めるとかなりの金額になりそうだし
時間もないのでどうしようと考えていたところ
この機械を見つけたのです。
この種消毒の農薬は確か2000〜3000円くらいだったから
100年分のコストだよね。
普通だとやらないね。
これにしか使えないんだもの。
絶対に安心できるものにしたいからこそ
やるしかないんです。
こうやってこだわって
頑張って消費者はそれをどう考えるのでしょうか?
一部の人はわかってくれても
ほとんど何も考えずに高いって言ってしまうんだろうか?
まあ、わかってくれる人にだけ
買ってもらえばいいんだけど。

0