朝一番に肥料屋さんに行ってきました。
無肥料栽培に移行する前はたまに寄ってたんですが
最近ではさっぱり。
だって肥料使わないんだもの、行かないよね。
お袋が玉ねぎ作ってるんだけど
それに追肥で使うんだそうです。
はやりの有機系化学肥料かと思いきや
なんと鶏糞堆肥を買ってます。
ああ〜あ
やっぱり無肥料栽培の事理解してないよ・・・
何を言っても無駄なんです。
口がすっぱくなって、さらに血が登って
怒り出すまで話はこじれます。
だから
無肥料栽培のところはいじられたくないんですが
勝手にやられてたりします。
草は敵なんですよね、お袋には・・・・
何が嫌かって
これが一番いやですね。
どうすればいいんだか・・・
今年の米は全面で無肥料にしたいけど
昨年のように
遅い育ちを見たら
勝手に肥料を撒きそうな気がします。
ほんと
疲れる戦いなんです。
年寄りの仕事を取り上げるわけにもいかず
話しても聞く耳もたず
何かいい方法はないのかしら
で、その肥料屋さんの社長
私のことをよく理解してます。
肥料を買いに来たっていったら
かなりしつこく聞いてます。
なんでかって
従業員に
「この人は認定有機の人たちより厳しいんだから」なんて言ってました。
あ・・いや・・これはお袋のやつで・・・
自分のじゃないよ、私はいっさい使わないんだから〜
って、なんだか言い訳みたいじゃんか!!
ま、いいけど
この人実は無肥料栽培について理解してらっしゃる。
よく勉強してるんだなあ〜と思います。
ピュアリィもナチュハモもご存知で
あそこは格が違うって・・・
私もそう思います。
一般消費者にも
早く理解してもらえたらいいのにな・・・と思います。

0