なんだか忙しい。
米の配達残ってるんだけど・・・
実は昨日いきなりなんだけど
熊本市の中心地、上通りの入り口のビプレス広場にて
11月1日10時から5時まで催事やるんで参加して〜
と連絡ありました。
主催は菊池環境保全型農業技術研究会らしいです。
首謀者は渡辺氏
(自然派菊池村)らしい。
先日熊本動物園での催しの前に
自然栽培ネギを取りにこられて顔見知りになったばかり。
菊池環境保全型農業技術研究会の主旨とかもよくわからないので
参加は見合わせようと考えてたのですが、
それぞれの主張をそのまま出せて活性化するのが目的らしいので
参加しようかな・・・・と考えました。
ようするに
農家の露天店(広場は天井があるので実際は露天ではない)を出して
「頑張ってるゾ!俺達」とアピールしようというわけですね。
多くの人に知っていただきたい気もちは同じ方向なので
じゃあやるか・・・
って
でも時間がないぞ!
今はどうしてアピールしたらいいのかを考えてます。
どうせなら目だったがいいし。
でもね〜
不安もあるんです。
主張をしすぎてもだめなのかな?
究極を目指すあまりに自分以外の否定にならないように気をつけなくてはいけません。
みんなそれぞれのスタンスで頑張っているんですからね。
ある意味いい機会
理解をいただくにはチャンスですよね。
どう乗り切るかな・・・・

0