終わったよ〜〜
ようやく稲刈り&籾摺り終わりました。
たかが米・・・されど米
その細かい部分にこだわって
その積み重ねが旨い米になってくれるんだよね。
収量はそこそこなんだけど
旨さは自信ありありだね。
乾燥もうまくいったし、見た感じもなかなかだし。
うちのはやはり青が多いかもしれない。
こんなに刈り取るのを遅くしたんだけど
それでもこんなだから、早く刈り取ったところはどうだったんだろう?
青がないとうま味が少なくなってしまうから
出来るだけ青を入れるように工夫している。
当然完熟の米と未熟のが混じり合っているわけで
その割合がうま味に大きく出てくるんだよね。
見た目綺麗なだけでは美味くない。
そこにこだわるから全部自分でやるのだ。
みんな田が違えば味も違うし感じも違う。
その違いを一律にしてしまうのは無理がある。
だから
田ごとに乾燥の具合まで変えて仕上げるのさ。
今年はあまりいじらなくてよかったんだけどね。
うまいのを作るのは苦労するけど
それを食べた人の嬉しそうな顔を考えると
苦労ではなくなるね。
そんな場面に何度もあっているから
この仕事をやれるんだよね〜〜

0