ハウスの中で野菜に水掛をやっていたら
バラバラとエンジン音がした。
日ごろ聞かない音だが何の音かすぐにわかる。
また来やがった!!!ラジコンヘリだ!
おそらく麦の防除といういい訳での農薬散布だ!
参考
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=45294
ハウスから出て探してみると
隣の畑でやっている。
あせってそこに走った。
前回やっていたとき結構風が強くて
離れていたけど農薬の臭いで気分が悪くなったから・・・
どう言おうがドリフト被害が出るのは間違いない!
しかもやるという話すら聞いていないからだ。
近くまで走って見るとちょうどラジコンヘリが私の畑の近くまで来ていた。
農薬を巻きながら飛んできて境までで急停止する。
農薬は確かにその範囲までしかかからなかったように見える。
だが
ヘリのプロペラで勢いのある風が吹いてくる。
うわ!!
農薬のきつい臭いが畑に降りかかってくるぞ!
オペレーターに
ここは完全無農薬でやっているんだがその対策は考えているのか?って聞いた。
すると無農薬でやっていると言うところは事前に確認して
手前で止めるようにしていると言う。
ここは聞いていなかった。
ちょっとまて!
ならば無農薬でないところならば多少のドリフトはかまわないってことか?
かからない技術は考えてあるのか?
問答していてわかったこと。
ちゃんと調べていない。
多少のドリフトなんて気にもしていない。
言われたからやっている。
などと無責任な回答に感じた。
農協の人を呼ぶから・・って
農協は私が無農薬でやっているのを知らないはずはない。
確認もしていないのだろう。
おそらくそんなことだろうと推測して
きつく言わないとダメと思っていたがやはりね。
ドラフトについてこの程度の考えしかもたないのであれば
激しく追及すなくてはならない。
またやっかいな問題をやらなきゃならないのか・・・
というか
もっと考えてやれよ!

1