菊池村の渡辺さんから展示会の参加依頼がありました。
主催は熊本産直クラブさんです。
菊池環境保全型農業技術研究会のみなさんが集まるのかな?
場所は熊本市上通入り口「びぷれす広場」
よくテレビの中継とかやっているところですね。
過去題目は忘れましたが2回ほど参加しています。
日時は6月10日です。
今は仕事が立て込んでいるので朝からは無理そうなんですけど
昼からは参加したいと思っています。
品目はネギとタマネギとジャガイモかな〜
私は生産品目を東京にあわせているのでこんな感じ。
今の時期はこの品は薄いですからね〜
時期を間違うと北海道ものとの競争になります。
正直大量生産でこられるとかないません。
採算が合わないものをやっても仕方ないからね。
まだまだ中身より値段ですからね。
つまり元田農園の品は高いわけですよ。
そうなると
今回のような直接販売ではいちいち説明しなくてはいけないので
大変なわけで
なかなか参加には躊躇しちゃいます。
卸で2倍から3倍の値段だからね。
それでも売れていくのはそれなりの理解者が存在するのです。
応援いただいている人には精一杯頑張ります。
しかしながら実際はそうではないのが実情
それでも今後の農を考えるとこの路線を離れるわけにはいきません。
というか、そうなるなら辞めます。
今回もできるだけ存在を知っていただきたいけど
熊本って東京で流行るとすぐにそれが流れてきます。
だから熊本で地道にやるより東京でやったがいいんです。
それでも少しでも自然栽培を知っていただきたいから参加しようかと・・・
品は朝から参加ですが、本人は午後からだろうな〜
会えたらいいですね。
見かけたら何でも聞いてくださいませ。
聞いたらセミナーに参加したくなるでしょうからね〜〜(笑)

1