いやいやこの空梅雨もかなりだな。
上流からの水取りが進まないからこのあたりもまだできません。
水のことはルールがあるから勝手なことをやるとトンデモないトラブルになります。
やるときはできればみんながやったあとがいい。
周りに水が入っているとやりやすいんだよね。
一応順番にやっていくということになっている。
雨が降ってくれると一度に解決するんだけどね。
数年前の雨が降らないときにトラブルに巻き込まれたから実に用心しています。
そんなルールとかも新規ではじめる人にはわかんないもんね。
水には気をつけよう。
こんな調子じゃ思惑どおりに事が運ばないから
どうするかを思案いたします。
順次やれるなら何もないけど、時間とともに状況が変わってくるので
そのつど細かい変更とか作戦を考えます。
色んなことに対応できなければ作物は作れません。
これが農業のおもしろくも大変なところだよね。
明日からはちょっと雨がちになりそうなんだけど
本当にそうなるかどうかわかりません。
手だてはもうできているけどね。
田植えを早く済ましてしまいたいんだけどね〜〜
それで一応落ち着くけど
私はもうそのあとの仕事が待っているんです。
休んでる暇なんてないな〜〜
それから8月のセミナーへの準備も必要だし・・・
早く雨が降ってくれよな〜〜〜

0