さて昨日の続きです。
どうしても食べたくなった餃子
今までは、みなさんと同じように冷凍もの食べてましたよ。
ただ何度か娘達に言いつけて
全て自前で作るようにしたんです。
皮も?
そう皮もだよ。
え〜〜〜!?って言うのを無視
命令だ〜〜〜ってね。
やってみればわかるけど
餃子の皮って結構難しいのだ。
上手くしないと料理のときに破れたり
固かったりとうまい具合を見つけ出しておかなければ
出来なかったりする。
我が家の自然栽培小麦は中力的な強力のチクゴイズミ
そのままでは固く重い食感になってしまうのです。
そこにお袋の知恵があるんですね〜
我が家には米の粉があります。
これも自然栽培の米の2次品だけど粉にしているんです。
それを混ぜて作ると上手くいくんですね。

出来上がった餃子
見た目はまあまあだけど
素晴らしく美味かった。
これだったらかなり食えるぞ〜
って20個ほど食べて腹いっぱい。
たまにはこうやって美味いものを手作りしたいもんですよね〜〜

0