kurogenkokuです。
昨日まで夏休みだったというのに、今朝は眠めですzzz・・・。
なんだかんだやることがあって、結局、遊びにはいきませんでした。
それはともかく。
【2科目目】のマーチャンダイジング(MD)の体系図作成が終りました。
販売士の
5科目の中で最もボリュームが多いところなので、流し読みはもちろん体系図作成にも時間がかかりました。
マーチャンダイジング(MD)というと診断士試験でもお馴染みなのですが、結構手強いという印象があります。流通業界に勤務経験のあるkurogenkokuもあまり好きな科目(
得意な)科目ではありません。
ただテキストを読んでいると、
診断士の1次試験の勉強をしているところのようなちょっと新鮮な気分になりました。。。
3科目目は
「ストアオペレーション」
ざっとテキストをめくったところ、他の科目と比較して楽しく勉強できそうな感じがします。

0