kurogenkokuです。
1年間の目標を「見える化」しておくのは素晴らしいことだと思います。
ブログに
「2009年の抱負」を書いておいたので、大晦日の今日、
検証してみたいと思います。
【仕事】
(目標)
・新しい職場に入っていよいよ2年目を迎えます。何社か経営革新等の深い支援に入っていますが、これからもそういう企業を増やしていきたいと思います。
・市に提出した企画が現実になるので、みんなで力を合わせて頑張ります。
(検証)
・経営革新の承認企業も増えてきました。また教育訓練支援を数社実施させていただくようになりました。これまで商工会議所でやってこなかったような支援が走り出したのも良い傾向だと思っています。支援先からも高い評価をいただきました。
・BMXコースが完成し、オープニングイベントも盛大に開催されました。何よりメンバーの熱意が凄いのがイイです☆
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2447.html
【診断士】
(目標)
・研究会活動は引き続いて最低ひとつは参加したいと思います。
・城西支会の活動に参加できていないので、1、2回はイベントに参加します。
(検証)
・研究会については昨年同様、ターンアラウンドマネジメント研究会に所属しました。
・城西支会の活動には「コンサルティング道場」と「JOPY」に参加しました。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2396.html
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2474.html
・月刊企業診断の「伝説の合格者たち」に取り上げていただきました。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2266.html
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2397.html
・また企業診断ニュースの連載を執筆させていただくけたのは光栄です。同友館さまありがとうございます☆
http://www.doyukan.co.jp/store/search.html?q=%8A%E9%8B%C6%90f%92f%83j%83%85%81%5B%83X&c=
【自己啓発】
(目標)
・2月に一級販売士の試験を受けます。ここはしっかり合格しておきたいです。
・フォトリーディングですが、今年中に100冊を達成します。
(検証)
・一級販売士は無事合格することができました。
・フォトリーディングも105冊で目標達成することができました。読書の習慣化って大事ですよね。
【家族】
(目標)
・やはり自分が頑張れるのも家族のおかげです。家族サービスとしてたまには旅行にいきたいです。
・いまはkurogenkoku、ヨメ、モコスケ(長男)の3人家族ですが、早く家族が増えたらいいなと考えています。
(検証)
・kurogenkokuは「三重県」に、ヨメは「沖縄県」にでかけましたが、夫婦で旅行にいっていませんでした・・・。これは反省しないとデス。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2196.html
・無事にいけば来年2月に家族が増える予定。とても楽しみです☆
【その他】
(目標)
・体質改善して、今年の健康診断ではリベンジ(脱痛風)を果たします。
(検証)
・リベンジなりました!!素直にうれしいです。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2415.html
こうしてみるとかなりの部分で目標達成できました。
充実した1年を過ごすことができました。

4