今年はとにかく忙しすぎました。1年中、張りつめていた気がします。
どうもkurogenkokuです。
2017年の抱負に対して、振り返りを。。
****************************
1.仕事
全国各地からお声がけいただき、講演の機会をたくさん得ました。ローカルベンチマークを中心とした「事業性評価」に関する内容が多かったです。また国からも大役をいただいて、ほんと充実していました。
うちの職場ですが、若手経営指導員がほんと良くやってくれています。経営革新支援なんか見ていても成長しているのは、明らかです。あとは総務の皆さんにも感謝しないとですね。K総務課長のサポートには心から感謝しています。結局、うちの職場の皆さんには感謝しかないのですが(笑)
海士町とのつながりも良かったです。こういう御縁を大切にしたいですね。さらに仕事は忙しくなりますけど・・・。
2.家族
家族とかかわる時間については最後の最後まで迷惑をかけてしまいました。こうしてブログを書いている今も、実は仕事をしています。そんな中、一番の思い出はチビクロとの連弾。親子で弾いた「花のワルツ」は一生の思い出です。
PТA活動は・・・、頑張りました(笑)
3.自己啓発
年間100冊ペースの読書は計画通りです。無理なく継続が一番ですね。
4.健康
これが一番ダメ。週3日は休肝日をつくるといったのに、全然できていません。付き合いが多いという問題もあります。回数は減らさずに、一回当たりの摂取量は控えるようにはしました。太りすぎないよう留意するといったのに、3kg太りました。年末、走りこんでいます・・・。
****************************

2