岡山県での充実した時間もあっという間、現在、東大和市にいます。
どうもkurogenkokuです。
今日は中小企業大学校で、中小企業支援担当者等研修専門研修を担当します。
その名も「製造業の成長分野参入『身の丈』支援」
詳しい話は明日書きますが、成長分野参入といってもそんなは簡単な話ではありません。その中でも、我々にできる支援とは何か。実務的観点からしっかりお伝えします。
というわけで昨晩は中小企業大学校の東大和寮に前泊し、茨城県が誇る「ファースト・イニシアチブ」の藤本隆幸さんと飲んでいました。
https://www.facebook.com/Firstinitiativefzymoo/
藤本さんとは旧知の中で、藤本さんが商工会で大活躍されていた時から交流させていただいております。3日間の研修のメイン講師を務めているのですが、受講生を交えて楽しく前夜祭をさせていただきました。
前向きな方たちとの情報交換って、とても楽しいですね。全国には素晴らしい経営指導員がたくさんいます。今日の講義で、さらなるモチベーションを焚きつけることができたらうれしいです。
さてさてさらなるサプライズは・・・。
東大和市で飲んでいたら、日本商工会議所のS野さんから電話が。はじめて知りましたが、自宅がこの近くらしく、私のfacebookを発見して、駆けつけてくださいました。
よって3次会はS野さんとのサシ飲みでした(笑)
これまた素晴らしい情報交換会でした。

1