今日から秩父ビジネススクールが開講。
全10回のこのコース。長い夜が続きそうです。
ちなみに第4講は私が担当します。この日はオープンスクールなので誰でも聴講可能です。
https://www.facebook.com/find.chichibu/posts/1990032681119314
どうもkurogenkokuです。
さて最近、kurogenkoku一家がはまっているもの。
それはこれです。
【「秩父 和メープルプリン」新発売 | メイトー 協同乳業株式会社】
https://www.meito.co.jp/news/post-16.html
*********************************************
今回新たに発売となる「秩父和メープルプリン」は、埼玉県秩父産のメープルシロップを使用したプリンです。国産のメープルは、一般的に流通しているカナダ産メープルよりもミネラルが多く、優しい風味が特長です。そんな国産メープルの風味を活かし、鼻に抜ける華やかでありながらホッとする香りを大切にいたしました。また、本商品はメープルの風味を最大限に活かすためソース不使用で仕上げました。
*********************************************
秩父で採取されたカエデの樹液を、MAPLE BASEという施設でメープルシロップにします。そのメープルシロップを協同乳業株式会社が購入。純国産のメープルプリンを全国で販売しています。
なんとも言えない香りと、甘〜い味付けが絶妙です。一度食べると間違いなくはまります。
さらにうれしいのが・・・。
*********************************************
秩父産メープルシロップを使用した本商品は、産地に何度も足を運び信頼関係を築きあげ発売に至りました。さらに樹液採取は雪解けの時期限定のため非常に希少な素材です。また、本商品の売上の一部は秩父の森林保全に還元いたします。
*********************************************
社長自ら毎年秩父に足を運び、メープル事業にかかわっている地域住民と交流しています。そして売上の一部を森林保全費として、還元しているんです。
ネットでの口コミも上々のようですが、その経営姿勢にこそ共感するところが多いですね。
【もぐナビ】
https://mognavi.jp/food/1863501

1