すみません、更新が遅れてしまって。昨日まで東京にいまして、今朝帰ってまいりました。東京はいろいろと感動しました。いろいろ書きます。
「CHAGE」
出発の夜、時間があったのでタワーレコードへ。ミドリ「ライブ!!」を。後藤まりこのステッカーが付いてくるとのことで。ベースに貼り付けよう。やけにレジがスムーズだなぁと思ったら、インストアイベントでCHAGEが。「イカ焼き冷めてもおいしいですねぇ」やら「うどんがおいしいですねぇ、あっさりしてる」やら「大阪の方は自分でボケて自分で突っ込んで、自分で処理しちゃう感じがすごいですね」とか言ってました。
「レジスタリーグ!」
「レジスタリーグ!」でした。来ていただいたお客様、ありがとうございました。シアターDは超満員でした。火災報知機さん、カルパチーノさん、5番6番さんら、プロの芸人さんと同じ舞台に立たせていただいて、光栄です。5番6番の樋口さんに挨拶をすると「怖いわ!」と。いやいや、とても優しい方でした。結果は最下位で。まあ、タイムオーバーだったんで。ん〜、まだまだ東京の舞台に立ちたいなぁ。アウェイ感はぬぐい切れなかったなぁ。悔しい。
「パステルキャンディー」
翌日は中野twlという劇場で「パステルキャンディー」というライブを見学。いやぁ、これだけ楽しさを引きずるライブは久しぶりです。面白かったぁ。ボクはミーハーなので、テレビのネタ番組に出ている芸人さんが出てくると、「おぉ」とか言ってました。噂に聞いていた、よく笑う名物おじさん軍団も見れてよかったです。しかし、中野twlはアットホームな感じでいい劇場でした。いつか立ちたいです。
「中野ブロードウェイ」
誰が来るねんというようなお店が連立していました。マニアックなビデオ屋さんで「ギニーピッグ」「LSD」「うばわれた心臓」などのスプラッタービデオを見つけてテンションが上がったり。「ショップメカノ」というレコード屋さんは、ボクの欲しいものしかありませんでした。マサ子さん「MONKEY WAX」を見つけて思わず買ってしまいそうになったり。「ナゴムの話」も欲しいなぁ。3000円もしてたわ。POLYSICSのハヤシが着ているKRAFTWERKやNEU!のTシャツを見つけてにんまり。
「ヨシモト∞ホール」
妹が行ってこいとうるさいので、行ってきました。MAE AGE LIVEとAGE AGE LIVEを見に行きました。ものっすごいきれいな劇場でした。前説中の芸人さんの写真を撮ってしまうほどのテンションの上がりよう。完全なミーハーです。オロナミンCを2本飲んでゲップ。
「銭湯」
午前5時半、大阪に到着。100円のキャラメルマキアートを飲みながら、電車へ。心斎橋で下車。することもなく、長時間のバスで疲れていたので銭湯へ。しわっしわのおっさんしかいませんでした。「渋谷は今日も寒いです〜」というテレビの中のアナウンサーを見て、ああ、昨日までボクは東京にいたんだなぁとしみじみ。
読みにくくてごめんよ!

0