ひゃ〜あたたかい一日でしたね。
でもでも、空がかすかに黄色くかすんで・・・
黄砂?花粉?・・・目がと喉が痛いです。
くしゃみも出ます・・・憂鬱。
昨日はひな祭り☆
近所の和菓子屋さんで桜餅買いました♪

最近は季節感が無くなったのか、あまり売れ行きが良くないとか・・・
お雛さまも飾らない家が増えているらしい。住宅事情とかいろいろ・・・
どこに行くんだろう・・・日本は・・・春には春の、夏には夏の、秋には、冬には・・・大切な日本のココロ・・・
きれいな桜色だったなぁ。
皆さん知ってました?桜餅の葉っぱは八重桜の葉っぱだって。
ほんのり塩味が懐かしかった。
さて、先日2日は「ちゃのみライブ」でした。
いつも観にきて下さるお客様に交じって、初めてお越し頂いた方々、本当にありがとう御座いました。
楽しんでいただけたかな〜
きっと楽しんでいただけたと思います。

今回のトップバッターはMUSEでした。
ゲストにサックスプレーヤーのよっしーをむかえて数曲セッション☆
ゆうの体調があまり良くなくてすいませんでした。
次回はリベンジだぁ〜!!
新曲の「雪の声」は大切に歌えたかな・・・
セットリストです。
1 見えない翼
2 雪の声 (新曲)
3 オムレツの月(MUSE&よっしー)
4 フレンズ (MUSE&よっしー) レベッカのコピー
5 夢をのせて (MUSE&よっしー)
次に登場は加治屋学さん♪
70年代の懐かしいフォークソング☆
毎回この企画を楽しみに来ているお客様も
増えてます。
ギターの音色、素敵に響いてたよ〜
写真は控室でくつろぐの図。
3番手はあのライブハウス「宮内家」の店長でもある
宮内彩さん!!
サポートギタリストとして御供くん。彼のギターは歌ゴコロを知ってる・・・
心地いいんですよ☆
あや店(宮内家の店長って意味)の唄も新曲もよかったな〜

ラストを盛り上げたのはBANDA FABIANAの3人組♪
よっしーも飛び入りの「イパネマの娘」☆
スタンゲッツ並みのテナーとファビアナさん達の素敵な演奏に歌声・・・
もう幸せいっぱいの空気が会場を埋め尽くした♪
沢山のお客様がいらっしゃってくれて最高の一日でした。
次回でちゃのみライブも10回目・・・メモリアルです♪
最高の演奏ができるようにがんばりま〜す
次のMUSEは3月23日(日)岸町公民館・4月6日(日)蔵王にてちゃのみともだちライブ#10です。
詳細は後ほど掲載しますのでいましばらくお待ちください☆
どうぞみなさまよろしくお願いします。
あべちゃんいつもありがとう!!高原・・・家宝だね♪
萩原さんいつもいつもありがとうございます。
写真、早速活用させていただきました。
蔵王、マスター&ママさんまたまたお世話ばかりかけて
コーヒーとサンドイッチ・・・やっぱり一番です・・・もちろん世界一!!



0