一昨日からクリローちゃん達の植え替えを始めました
本やネットで調べてみると 今が植え替えの最適期らしい
根をしっかりほぐし 古土を綺麗に落として
新しい用土で植え替え フムフム・・・・・・
さて やるぞーーー
小さな鉢は比較的楽に根をほぐして洗い 植え替えることが出来ました
が
今年の初めに花を楽しむ事ができた株は 軽く根をほぐし植え替えただけだったので かなり手ごわい状態に
これでもまだ良い方
中には鉢から抜けないほどがっちり根が回ってしまい 鉢を割って出した物も・・・
この写真の株 今朝11時頃から取り掛かりました
この小さなフォークでチマチマ・・・チマチマ・・・

やっとある程度土を取り除き根をほぐした段階で
時計は午後3時を過ぎていました
ギブアップ!
根もだんだん乾いてきていたので これ以上根にダメージはいくらなんでもまずいかも

ということで 水で根を洗い
この状態に(これでも まだ落としきれていません)
新しい土(腐葉土3 赤玉小4 パーライト2 くん炭1)で
一回り大きな鉢に植え付け完了
・・・・・・・・

この時 既に子供達も私も限界
(私が作業している間
子供達は2人でずっと遊んでいてくれました)
植え替え後の写真を撮るのすっかり忘れちゃいました

次回アップします
クリローちゃん あと一鉢残っています
リリーさんから頂いた 大切なクリローちゃん
クリローちゃん達の植え替えでかなり苦戦しているnaiなのですが 皆さんはどのように植え替えされていらっしゃるのでしょう?

0