お久しぶりです 皆様風邪など引いていませんか?
さぁ〜久しぶりに更新です
まずは 先週の息子の『雪中運動会』から
先週末北海道地方は大荒れの予報が出ていて 嫌〜な気分でしたがよく見てみると 北海道の1部だけは曇りの予報 ラッキー

丁度naiの住む地域だけは大雪注意報が出ていませんでした
がもちろん油断は出来ません 先週はずっと−10度越えでしたから・・・・・・案の定 すっごく寒い日でした

そんな中 親子での競技が2種 まずは子供をボブスレーに乗せ母が走りリレー これは我が家の息子はおチビちゃんなので私は
楽チンでした

写真ですか?親子競技だったので撮れませんでした

カッコよく走っている私の姿をアップしたかったけど〜爆
この後先生が作ったペンギンちゃんを 親子で手をつなぎ列になってその上を運び最後にそれを担任の先生が受け取り猛ダッシュでゴールと言う競技
どちらの競技も各学年クラス対抗だったのですが
結果は・・・・・・

いずれも3位(3クラスしかないのよね・笑)
そして最後に子供たちは宝探し(宝とは 外でたっぷり冷えているカップゼリー)天然の冷蔵庫で冷え冷えのゼリーを教室に入ってからお弁当の時間に頂いたそうです
この日は娘の学校は『開校記念日』でお休みだったため
娘も連れて行ったのですがお友達も7人位いて小学生は小学生で雪遊びをして楽しく過ごせたようです
それに何と園長先生からこの小学生達(この幼稚園の卒園生です)もゼリーをいただいてみんなご機嫌でしたよ〜
この『雪中運動会』2年に1度のはずだったのですが・・・・
このところ毎年なのよね 来年もあるのだろうか?(ーー;)

0