1年検診のフルコース受けて、無事に治療2年目突入から早1ヶ月半…
相変わらずブログ更新もままならずですが
リュープリン3回目が今週終了し、当日動悸と吐き気は出たものの、寝て起きたら元気に回復

またまた久しぶりの更新ッス!
お仕事も順調ッス。
このところ、帰りが多少遅くなってますが、すこぶる元気です。
しかし、すっかり秋めいてきましたねぇ〜

夏女のラムとしては、この時期はちょっぴり寂しいッス。
寒い冬がやってくるかと思うと…それだけで肩が凝りそうです
秋といえば…家から車で30分ほどにある福岡の西方面、志摩町の二見ヶ浦の海に行ってきました。

夏は人で賑わったビーチもガランとして、海も空もすっかり秋モード。

奥に見えるは二見ヶ浦の夫婦岩。
志摩町の二見ヶ浦は日本の夕日百選にも選ばれるほど、夕日のきれいなところ。とりわけ夏至の日は格別だそう。
そういえば、以前
花ハナさんとこでも見た「夫婦岩の写真」、調べたら三重県の伊勢と深い関わりがあるんだってね
年間を通して太陽がもっとも北へ移動するその日、志摩町の夫婦岩の間に夕日が沈み、同じ日の早朝、伊勢の二見浦でも同じように朝日が夫婦岩の間から昇るとな
三重県伊勢の夫婦岩から昇った太陽が、福岡県志摩の夫婦岩に沈むんですねぇ〜。
両方の夫婦岩がほぼ同じ緯度に位置するために生じるのだそうです。
同じ緯度に二つの夫婦岩が存在するって…
なんだかとっても神秘的っ

コスモス畑にも寄りました。
空の青とコスモスのピンクが素敵っ!
うぅ〜ん、カメラの腕がイイわぁ

…自画自賛です。それがナニか?
しかし、まさしく秋の花ですよね…秋桜

お家用に頂いてきました。(こっそり…)
今日はとっても寒い福岡です

そりゃそうですよね、10月も後半ですもの。
そんな私…一ヵ月後、社員旅行でハワイに行ってくるの
一年前は2回の手術で、社員旅行どころじゃなかったですからね
こうやって元気に旅行行ける事に感謝です

0