乳癌とおともだち
まさかの乳がん宣告!!
なんで私が? 子供だってまだ小さいのに…
しかし、これは夢ではないわけで。
上手く付き合っていこうじゃないのよ「ガン子ちゃん」
がん友☆全国MAP
への登録はコチラまできんしゃぁ〜い!!
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
自然で美しいバスト…
on
Hawaii レポート
初めまして!スンで…
on
ホッとした日
お母様の食事療法是…
on
ホッとした日
お母さまの食事療法…
on
ホッとした日
母上様の食事のレシ…
on
ホッとした日
BlogPet
リンク集
ちこちこの・乳癌・私的日々
てくてくてく。。。前にススメ
★Rising Sun☆
せっちゃんの明るいガン日記
小春日和に…(私の乳癌闘病記)
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
乳癌の事 (41)
まったりな日常 (26)
おともだち (15)
お仕事のこと (12)
ノンジャンル (1)
アロマテラピー (7)
ファミリーのお話し (7)
2006年の締め (1)
2007年の始まり (1)
初詣 (1)
報告 (6)
旅行記 (3)
ひとりごと (1)
2008年の始まり (0)
過去ログ
2007年12月 (1)
2007年11月 (2)
2007年10月 (1)
2007年9月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (8)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (12)
2007年2月 (19)
2007年1月 (10)
2006年12月 (24)
2006年11月 (23)
2006年9月 (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
12/13 Hawaii レポート
11/13 第1回九州オフ会in…
11/3 アロマで癒しの一日
10/12 すっかり秋モードっ…
7/7 ハニー☆フラッシュ…
QRコード
このブログを
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2007/12/13
「Hawaii レポート 」
旅行記
すっかり年末じゃぁないですかっ
やっと、今日からお休みになりました…
今日は初雪が降りました
寒さが苦手なラムさんは、早く来年の夏が来ないかと思う今日この頃…
ってか、どんだけぇ〜って?
はい、そんだけ寒いのダメなんです
そんな私…先月社員旅行でHawaiiに行ってまいりやした
海とサンサンと照りつく太陽あるところはドコでも好きですが、Hawaiiはさすがの観光地…海だけではなくて、街も楽しいですね
なかなかレポートできず、今になってですが…
懐かしく思い出しながら記事にしようと思います
ベッドカバーもハワイアンキルトで、お部屋に入るなり気分はハワイアンです
またまたイルカちゃんに会ってきました
もう、カワユスぅ〜
ハワイアンのお兄ちゃんが、海底からキレイなヒトデと…赤いのは何だったんだろ?
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
今回はダイビングで潜るのは止めて、シュノーケルにしましたぁ♪
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
ワイキキビーチのレンタルボード貸しのおじ様と。
カワユスぅ〜なチビちゃんたち。
ってか、このツインズ…一人でもカワユスなのに、この世にこんなカワユスな子が二人も存在するなんて
東京にはあるんだよね…COLD STONE。
さすがの甘党のあたしも…全部食べきれなかったよ、アメリカンサイズは
昼間の空も素敵だけど、夕日もキレイなんですよねぇ〜
そんなこんなで、こういう楽しい数日間でした。
会社に感謝、感謝です
またお仕事頑張って、南の島行こっと!
22時を回りました…
2007年もあと26時間で終わり。
来年はもう少しブログ更新します…
皆さん、良いお年を!
1
投稿者: ラム
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(1)
2007/6/12
「イルカちゃんカワユスぅ〜な週末(≧∇≦)」
旅行記
どもっ!! ただいまぁ〜 ・△・)ノ
予告通りに先週末は天草へイルカちゃんと戯れてきたラムです
天草といったら天草四郎。
1日目は宿にチェックインする前、「
天草四郎メモリアルホール
」へ。
天草四郎のお墓もありましたが、本当の墓は島原半島にあるとか、原城に移されたとかいわれてるそうです。
天草四郎って誰だっけ?…知らない方はもう一度歴史のお勉強しましょうねっ
↓おべんきょぉ↓
天草、島原の乱
旅館でのお食事は、さすが海の幸がテンコ盛りぃ
刺身が多くて食べられず残してしまいました…とっても贅沢ですな
もちろん、残したものはダーリンが平らげてくれましたです
2日目はいよいよイルカちゃんとご対面ですぅ!
クルーザーや漁船に乗って沖に出ること10分くらいで野生のイルカちゃんに会えます
もうねっ、言葉はないです…感動!感動!
イルカの出産時期は5月らしく、今回はチビちゃんイルカが母親にぴったり寄りそって泳いでいるのをたくさん見ました。
とってもカワユスでしたぁ
お次は「
いるかワールド
」へ。
ここでは200円〜300円でイルカちゃんと握手やチューができたりするんですぅ
「マリアナちゃん」とスキンシップ
天草での「食」といえば、ピチピチ新鮮な海の幸!
遅めのランチは車エビで有名な宮川で「宮川丼」。
車海老の天ぷら×3、小海老のかき揚げ×2、野菜の天ぷら×2でボリューム満点の天丼!!
これで950円は安いと思うよ。
皆お腹いっぱいで、帰宅後の夕飯はなしでしたぁ
お天気も良くて一足お先に夏を満喫って感じ
もうね、免疫力はマッハでアゲアゲでございます
0
タグ:
イルカウォッチング
天草
旅館
投稿者: ラム
詳細ページ
-
コメント(37)
|
トラックバック(0)
2007/3/10
「別府いいとこ、一度はおいでぇ〜」
旅行記
今日の福岡は朝から小雨パラつく寒い1日でありました
チビは風邪もすっかり治り朝から遊びに出かけ、ダーリンは出張で昨日から不在…
こんな寒くては外に出る気も起こらず、何しよう…と模索。(大人しくできないあたし)
「そうだ!パソコン壊れてた1月末に温泉旅行行った時の写真整理しよう!」と思い立ってゴソゴソ
というわけで、1月のとある日…チビがお友達の家に泊まりに行くというので、突然ダーリンと別府温泉1泊旅行を実行した時の思い出を記事にして、もう1回旅行に行った気になります…勝手に
1日目
のんびり昼過ぎに福岡を発って高速でいざ別府温泉へ向けてGO
チェックイン前に水族館「うみたまご」へお初訪問
やっぱり大好きなイルカちゃんとご対面しないと始まりませんっ
世界一大きなサメのお口です…マジでかっ!
「ニモ」&「タコの吸盤」…吸盤て可愛いぃ(ププッ)
晩御飯は豊後牛のすき焼き&ふぐ刺し&その他テンコ盛り
お食事のあとは露天風呂
柵の向こうは別府湾(夜だったから海は見えず)
2日目
完全個室の食事処で別府湾眺めながら朝ご飯…こいつもテンコ盛り
2日目は地獄めぐりの旅ぃ!
8つの地獄がそれぞれ少しずつ離れたとこにあるのでゆっくり回ると1日がかりでっす!
「血の池地獄」はホントに赤い…ちょっと怖いかも
「かまど地獄」の足湯には大分らしく「ゆず」が浮いててシャレてました
「坊主地獄」ではボコボコがお坊さんの頭みたいっ!
「竜巻地獄」では30〜40位の感覚で温泉が噴出します!
ちょうどタイミングよく見ることができました。
「海地獄」では「地獄プリン」食べながら仲良く足湯
「白池地獄」は個人的には一番キレイな地獄でした。
「山地獄」にはカバやフラミンゴがいましたが…なぜ?
最後に回った「鬼山地獄」…ココはワニ園?っていうくらいワニが…なぜ?
ワニの赤ちゃんは可愛かったよ!
ってなわけで、自己満足の世界へお付き合いいただきありがとうでした
今回の参考は下記でござる。
※
うみたまご
※
地獄めぐり
※
天空湯房 清海荘
えっと…ちなみに別府観光協会の回し者ではありませんので…あしからず
0
タグ:
温泉
露天風呂
旅館
投稿者: ラム
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”