マックス君のトレーナーのタイラーさん。
かなり厳しいようですね〜

真剣モードで、モトクロスに取り組んでいる様子が分かる1枚じゃ〜ないでしょうか?
昔は、オフロードビレッジでも先輩の、こんな様子を見たことがありますが、最近はないですね〜?こんなシーン。
本場のアメリカじゃ〜競争が激しい分、本当に頑張らないと結果に結び付かないことでしょう。
自分の考えでは、こ〜ゆ〜やり方・・・・大好きです。
以前は直人も・・・何かあるとマラソンをさせてましたね〜
ペナルティー時のマラソン用の靴が、車の中に入っていたんですよ〜・・・以前は!
最近、なまける感じもあるから・・・マラソンを復活させようかな〜?
タイラーさんも、本当にマックスを速いライダーにしたいからこそだと思います。
少々、皆さんに報告が遅れちゃったのですが、カルフォルニアでレースに出場した写真を送ってもらいました。
H1・・・
スタートでウィリーしてしまい少々、出遅れたようですが・・・
後半で、かなり頑張ったようで4位でフィニッシュ。

H2・・・
H1よりは、スタートもうまく出られて、マックスママもパパも期待したようです。
途中、ギヤー抜けのアクシデントが2回あり、順位を落とす結果となり悔しい6位。
総合では5位だったそうです。
マックス君もそうとう悔しかったようですね〜
レース後、ロッドパパがバイクを調べたところ、ギヤー部分のボルトの緩みがギヤー抜けの原因だったようです。
今年、CRF50からKTM50SXにスイッチして、本格的にレースに出始めた弟のサム君。
KTMにも、だいぶなれてきたようで・・・・
身長も大きくなりましたね〜
H1・・・
スタートも良く、最後まで調子良く走り3位でフィニッシュ。
H2・・・
これまた同じようにい〜スタートを切って、頑張ったようですね〜
こちらも順調に走り3位でフィニッシュ。

総合3位と・・・好成績。
初めて大きなトロフィーをもらったそうです。
良かったですね〜その調子で頑張ってほしいです。
空手を頑張っていたサム君でしたが・・・
今は、モトクロスの方が楽しくなっちゃったようで・・・!
この翌週もレースに出場したそうです。
マックス君は転倒してしまい、膝を怪我しちゃったようで・・・リタイヤと残念な結果だったとマックス君から、直人宛にメールが来ていました。
サム君も同じく転倒・・・こちらは総合5位とのこと。
入賞のメダルをもらったようで・・・
転んじゃったのは、悔しかったでしょうがきっとメダルにニコニコだったんじゃ〜?
これからのレース参戦ですが・・・
マンモスというところ(カルフォルニアなのかな〜?)のAMAアメリカ西部チャンピオンシップだそうです。
6 月21日〜6月22日の2daysレースのようですね。
い〜結果の報告を期待してま〜〜〜す。

5