朝、なんか寝てられなくて無理矢理起床。
NHK教育をつけるとOTAKUとかってタイトルが踊ってました。
そういや、いまだにコミケとか即売会とか行ったこと無いなぁとか思いつつ、NHK総合にチャンネルを変えたりするわけです。
で、日曜討論。
なんでこんな深夜に起きてるんだろう、とか思いつつ……一平ちゃん夜店の焼きそばのなんか変な味の奴を作って食べました。
個人的には普通のソースのやつが好きです。
カラシマヨネーズはあったらあったでよしって感じで。
昔のUFOとかも好きだったんだけど、最近のはなんとなくソースの味が違うような気がするのです。
野菜ケチってるとか……それはないか。
自分の味覚が変わってないという自信もないから、細かいところは言わないことに。
その後、ずーっと胃がもたれて……むかむかと。
むかむかしながら見た、サンデープロジェクトはなんかやっぱりいやな感じでした。
っていうか、あのフジサンケイVS.ライブドアの関係の解説?みたいなのをやってたバッジ付きの奴……何しに来たの?
お前の意見なんてだれも聞きたくないって。
発展性のある質問を当たり前に返して、あとは裁判所が決めることだから言えません……って。
アメリカやその他の放送関連企業買収に対して規制がある国の話とか全くなしだし。
後出しじゃんけんとポイズンピル……。
今回のそもそもの問題点がずれてるから話を聞いててもどうしようもなく。
とりあえず、TOB期限の3月7日にでもニッポン放送とフジテレビの関係をなんとか力関係と一致させる方法なりを議論してくれたりはしないのかねぇ。
その結果、ニッポン放送がライブドア傘下になるのは個人的には仕方がないと思うわけで。
ライブドアが欲しいのはフジサンケイグループなんだってのは今までの言動がそうなってるので、その後はしりませんが。
まぁ、今回のことでいろいろな別の企業も自社の株や親会社の株の整理を始めてる見たいですし……。
このままなら、今回の一件で馬鹿を見るのはライブドアと一般株主かな?
こんなことやらなければ、フジサンケイグループと良い関係が築けただろうにねぇ……ライブドア。
でも世の中お金が占めてるウェイトは大きいよね。
さすがは資本主義。
お金ください。
その後、ぼーーーーーーっとして、夕方まで体調不良と格闘。
気晴らしに舞−HiMEを見て……困る。
まぁ、この辺は一つ前のアニメカテゴリに書いたとおりで。
キャラクターとかストーリーはもちろん違うのでいいんだけどね。
食後、鉄腕DASHを見て……TOKIOっていつからアイドルじゃなくなったのかなぁとか思ったり、ワールドレコーズ見て……やっぱりロボONEもどきしか見るもの無いなぁとか思ったりしてました。
で、現在。
さてと……シナリオ進捗47ページくらい。
ここまで書いて、やっとヒロインたちがちゃんと登場してくれます。
このヒロインたちがガチンコバトルとかしたら、まんま舞−HiMEって感じ?<おぃおぃ
…………ストーリー的にあるのはあるんだけど。
まいっちんぐ。

0