そして特別編です。
っていうか、難波に初音ミクプロジェクトDIVA〜fの体験会に行ってきました。
参加メンバーはFiFiさんとへろへろさん。
まずは9時50分頃、高島屋の前で待ち合わせ。
リポD買って飲んで……ゴミ箱がない?!
まぁ、販売店に回収の義務があった気がしないでもないですが、変なバイトのレジだったので近づきたくなかったのであきらめてカバンの中へ。
そんなこんなしてる間に集結完了、とりあえず会場となるソフマップザウルスへ。
いやー、それにしても数年ぶりに来る難波〜日本橋って感じです。
いたるところにメイドだかよくわからないエロいコスプレっぽい感じの人たちがいます。
きっとぼったくりカフェに違いないので目を合わせないようにします(笑)
ザウルス到着。
ちょうど10時くらいっぽく、整理券の配布をはじめるとのこと。
きいてないよ!
とか思いましたが、この時点では50人くらいしかいなかったので余裕かな、みたいな。
いや、イベントは13時からなんですけどね。
で、1時間ごとに人数をきってイベント会場で体験会をするとのこと。
てっきり秋葉原みたいに常に並んで遊んで帰る、みたいなのを考えていたのでびっくりです。
10時過ぎ、整理券の配布完了?
やばかったです。
11時くらい集合でも間に合いそうだけどねーとか言ってた気がするので。
きっと違う世界線だと整理券はもらえなかったんでしょうね。
まぁ、もらえて達成感も出たところで、3時間以上待つ間にクリアし……てもらおうと持ってきていたミクExtendの残りの曲をFiFiさんとへろへろさんにクリアしてもらいました。
ふぅ、疲れたぜ!
これでドリーミーシアターEXがいつ来ても安心です。
まぁ、世界樹の迷宮体験版をやる時間はなくなったけどね。
その後、14時45分まで時間つぶしをしなくてはならなくなったため、そこら辺をふらつくことにしました。
まずは、パークスシネマで某劇場アニメの前売り券を物色するというへろへろさんのミッション。
……パークスシネマじゃねーよ!トーホーシネマズだよ!
みたいな感じだったのでメドイのでブルーレイディスクを買っていただくことにしました<おぃ
なので!
次はLabi1に行きました。
目的はなかったんですけど、4FのVita売り場でミクfの体験版(2曲)がプレイ出来ました。
体験会終了です<おぃおぃ
いやー、そこらじゅうにミクf体験版はあるんですね。
ってことで体験会の目的はクリアファイルと新曲ってことに。
それにしても先行体験版のフリックは反応が悪いし、なんとなくミクさんの映像がぼけて見えました。
解像度おかしい?
メニューとか文字とか、ミクさんも部分的にはくっきりしてたりするんですけど、リザルトとか歌ってるところとかぼやけてる?みたいな。
先行体験版の話ね。
つぎに……お昼ご飯をどうしようってことで、海鮮丼!とかき氷!とのたまってみました。
難波をぐるぐる回りました。
こんなに歩くのは関東遠征時……いや、それ以上に歩いてるかな。
なんか身体ががくがくです。
雨も降ってきてます。
湿度100%です。
あーうー。
結局たべたのは、しのぶな天ぷら&うどんの店で生醤油(なまじょうゆと読んじゃダメだ)と親子丼です。
親子丼おいしかったです。
水に檸檬の輪切りがはいってたのはゴージャスな気分でした<うそ
腹ごしらえも終了したので、かき氷……とか言いながらマックシェイクいちごMサイズをゲットしてザウルスに戻ります。
あと1時間くらいで非常階段を上りはじめなければなりません。
で、ロボティクスノーツ売れてるみたいだなーとかRewiteの新バージョン?のなんかを配布してるなーとかアクセルワールド押しが強いなーとか、時間つぶしているうちに14時から体験会をしてきた人たちが降りてきました。
オーラでわかります。
……まぁ、体験特典のクリアファイル持ってたり、非常階段降りてきてるところ見えたりしてたからだけど。
で、我々の番です。
4Fから8Fに上がります。
っていうか、一般ギャラリーとか入れないんだ。
この方式だと宣伝効果はイマイチじゃないかなぁ。
でも行列は邪魔だし……まぁ、お金を考えなければ対応方法はいくつもあるんだけど、秋葉原のやり方はクレームがあったのかな?
とか思っていたかはさておき、ミクダヨーさんがいなかったのが残念です(笑)
で、40人くらいが15時からのイベントに参加してたっぽいです。
いすに座って順番待ちです。
イベントなんだからもっとボリューム上げたりプロジェクタで大きく魅せたり、司会の人が無駄なテンションで話したりするのかなーとか思ってましたがそんなことはなかったぜ、みたいな。
淡々とヘッドフォン&Vitaで一曲プレイしてにんまりして終わり、みたいな。
帰りに整理券と引き替えにクリアファイル渡してもらえて満足、みたいな。
この方式にするなら、入ってくるときに簡単なアンケート用紙を配って、いろいろな意見とか募集したら役立つアイデアとかただでゲット出来たんじゃないかな?
たとえば……Vitaは持ってますか?ミクf予約しましたか?ソフマップだとこんな予約特典がついてますよ?さらに……とかで誘導<おぃ
まぁ、体験会に来てた人は当然予約済みなんでしょうけど。
体験の感想。
OP曲?の新曲(メニューの4曲目、ODDS&ENDSだっけ<おぃ)をEasyでやりました。
先行体験版だとおかしいっぽかったタッチパネルフリック動作もちゃんと認識、映像もきれいに見えた気がします……けど、そこまで見る余裕はなかったぜ!みたいな。
ヘッドフォンから出てくる音もいい感じ、曲もいい感じだったので大満足なんですけど、自分の体力が問題でした。
ん〜、EasyなのにNot Clearとかリザルトで表示されてました<おぃおぃ
発売が楽しみです。
体験会終了。
ザウルス1Fに到着。
Vitaソフトのコーナーではミクさんの先行体験版がありました(笑)
ここでも2曲はあそべるんじゃん!
みたいな。
体験会と誤解してプレイして帰ってる人とかいそう?
その後、近くのゲームセンターでミクアーケードのすさまじいプレイを見て、疲れてきたのでかき氷を探索です。
ファミレス!とかって感じでロイヤルホストへ。
宇治金時です。
おいしかったです。
さらにその後、パソコンパーツなんかを物色ちっくに。
FiFiさんがなかば強制的にDVI〜HDMIの変換パーツを購入させられてました。
ちゃんときれいに映ったらいいね。
で、晩ご飯。
軽くハンバーガーでもいっとく?
が、なぜかバーガーキングに行くことに。
そしてなぜかワッパーとかグリル照り焼きとかのでかい方を食べました。
腹MAXを行きすぎた感じです。
っていうか、食べ過ぎでリバース寸前です<おぃ
21時頃、体験会イベント終了。
お疲れ様でした。>関係者
やっぱDiabloやらないとねーみたいな?
あきちゃんごめん<ロボノ
ならやまは、ドリーミーシアターEXをプロジェクタで3D表示するのが楽しみです。

0