定例会!
参加者はへろへろさんとあずさっちです。
やったことといえば、ミクさんの新作が出ているのでそのあたりで。
PS4のDIVAーX HDです。
なんかすごくきれいです。
ステージによっては裸眼で3Dに見えました。
……80インチくらいにプロジェクタで表示してますけど。
ってこれ、PlaystationVRに対応するんだよね。
どんな風に見えるようになるのか楽しみです。
っていうか、同時に3Dにも対応してくれるとうれしいです。
でっかい画面で3D表示は異次元の楽しさがあるので−。
今作ゲームの内容自体は、なぞの経験値稼ぎみたいな要素満載で大変ですけど。
そのほか、ダライアスとかやりました。
コントローラが1つしかないのでちょっと残念な感じ?
ゾーンFくらいでピラニアに喰われて終了っぽい。
海底棲艦???
その後、Windows10で無料でできるフォルツァモータースポーツなどをちょろっと。
画質的には行き着くところまでいってる気がします。
ゲーム性としてはまぁいつも通りだと思います。
個人的にはR4みたいなストーリー&音楽で盛り上げてくれるのが好きです。
晩ご飯。
ワンカルビにいきました。
まぁまぁの値段ながらおいしかった気がします。
最近気になって?ることなど。
・PS4新型
PROはぽちってみた。
あんまりメリットはなさそうだけど、良いものはきっと良いのだ<おぃ
主にVRのフレームレートのために購入ってかんじ。
・iPhone7とか
ジョブズが生きてたら絶対に出さなかっただろうなぁって感じ。
付属品からやりかたから何一ついいことがない。
本当にもうAppleはだめなんだなぁと思った。
具体的には、デザインやら防水方法やらイヤホン端子の方式やら変な棒のついたイヤホンやらお財布ケータイ(ただしSUICAのみ?)やらかな。
6Plus使ってるけど、5Sくらいまでが本当のiPhoneだったかなぁ。
なんとなく爆発でもしそうな予感。
・Tree of Saber
ROの正当続編ちっくだから。
本日のおみやげ。
へろへろさんから富士山土産をいただきました。
なぞの富士の石(グラニュー糖260g)となぞの富士山チョコレートクランチ、あとはなぞのカワカゼMiniタペストリーでした。
ありがとうです!
次回は白川郷に行くか、PS-VRで遊ぶかその辺かな?
ならやまは、黒耀片ネロウが足りないです。

1