お久しぶりの定例会はあずさっちの家に遊びに行きました。
愛知県だか岐阜県だかよくわからないところです。
9/16 07:00
いつもどーりへろへろさんに迎えに来てもらう。
じかんどーりです。
いつもありがとうです。
そういや台風来るねーとか帰りはラピュタごっこかもとか言ってた気がします。
結論:全然オッケー雨でも風でも大丈夫でした。
地元には霊的なバリアがあるっぽいので−。
07:15
広島からFiFiさん登場!
おつかれさまでした!
ちなみに広島カープはM1で足踏みです。
今年は野球一回も見てないかも?
もうこれ野球TOTOとかしないとオワコン化してるんじゃ?
どーでもいーけどー。
ここで衝撃の事実発覚とか書いておく。
いつもどーりあずさっちと連絡がついていないとのこと。
そして今も連絡がついていないこと。
さらに家の場所がわからない<おぃ
それっぽそうな方向へ移動する。
いつもどーりっぽい!
途中、御在所SA到着。
いつもなら写真撮ってるんだけど忘れてたっぽい。
安定の御在所です。
飲み物(メッツメロン果汁0%)ゲット。
ん〜炭酸きついだけでべつにーってかんじー。
ソフトクリーム浮かべたいと思いました。
再移動開始。
なんとなくアレッタちゃんかわいいとか異世界食堂な話とかする。
あとけものフレンズとか。
最近見てるアニメないなーとか。
異世界食堂しかみてません!(きりっ)
メイドインアビスは1話だけ見た。
終わったらいつか見ると思う。
最終回は1時間スペシャル(AT−X)らしいので忘れてたらあきらめる<おぃ
ここのところは脳内物語をメモ帳に書き殴る作業が忙しいので<おぃ
昼。
ご飯は食べてません。
名古屋らしきところ付近。
あずさっちとやっと連絡がつく。
ナビに住所を放り込む。
あと30分で到着予定らしい。
けーかくどーりー!
あずさっちの家到着。
敷地面積は大きい。
前の部屋にあった物品がガレージ?っぽいところに雑然と放置されてます。
(そういや、ここさけのBDとかどうなったんだろう。。。)
再移動開始。
あずさっちの近況を聞く。
衝撃とかいうレベルを遙かに超越したなにかに遭遇した気分です。
ここで書くのもアレなので私からの忠告を書いておく。
・うまい話は他人にしない。本当にリスクがないなら自分だけでする。相手が大企業ならなおさら当然
・根拠のない予測を書いてあることは鵜呑みにしない。将来的に増減があるとかは基本減しかない
・保証しますは言葉通りに受け取らない。本当に保証してくれるなら10年分前金で渡してみろという
・意味のない内訳なんか読んでる暇があったら注釈文を読め。読んで欲しくないことほど字が小さい
・ばくちは余った金でしろ。生活かかってるところでのばくちの勝率は100万分の1(勝てない)だ
まぁ、根拠はなにとか言われるとテレビ(クロ現)とかネット情報とかしか出せないけど、国民生活センターとか総務省とかが後出しで注意喚起してたりするから見ておいた方がいいよとしか。
説教に熱中してたら高速おりるとこ間違ったのはネタとして有効かな<おぃ
浜松!
うなぎパイの工場見学とかやってるなー、みたいなー。
違う、目的地はここじゃない。
お昼ご飯は忘れて移動しないと時間がない!
そういうときに限って事故渋滞。
台風は関係ないよ?
たぶん。
13:30くらい
のんほいパーク到着。
FiFiさんの要望でジャパリパークにいくのが目的だったのです。
サーバルちゃんがいるらしい。
そもそも動物園とやらにいった記憶がありませーん。
遊園地メインなところはあったかも?くらいのレベルです。
ほら、あれだ、檻の中の動物は幸せなのかって命題。
動物に聞いてみたいなぁ。
経営難で食料レベル低くなって死ぬか、外に出て自由を満喫する前に死ぬかの二択っぽいけど<おぃおぃ
がんばれ動物園!
タイムリミットまで3時間、動物くらいならだいたいいけるかな?みたいな。
雨降ってるけどレッツゴー。
※動物より人間の方が多いじゃん!ってネタが使えなくなったので愚痴ってたのは内緒です
・ニホンザル……なんかかわいかった
・タヌキ……側溝逆さまにしたやつの中に隠れてた
・キツネ……一匹は近くで延々と毛繕い、もう一匹はデイトナばりにぐるぐる周回
・フラミンゴ……ピンクだった
・タンチョウ……鳥は別に
・ツキノワグマ……くまー
・シカ……地元でおなかいっぱい
・D51……汽車のフレンズ?
・ワラビー、ワラルー……カンガルーの親戚? 移動ぴょんぴょんがなぞの恐怖心をあおる
・エミュー……みゅ?
・ウマ、ポニー、ウサギ、モルモット、あとつば飛ばしてきそうなキナコ(名前)……うん、まぁ。
・ライオン……ぎゃおぉぉぉぉーーーーーー!!! サービス精神おおせい
・トラ……やる気なし。猛獣は人工の崖の奥にいるので落ちたらかわいそうだと思った
・ヒグマ、マレーグマ……つよそう、よわそう
・リスザル……虫が入ってきて大騒ぎだった
・かわうそ……飛び出してきそうな距離感
・工事中……工事中
・は虫類……いた?
・オランウータン……わたし、高所恐怖症なので
・鳥いっぱい……鳥は別に
・ペンギン……ぺんぎーん! やつらの思考が読めない。しっぽふりふり泳ぐの狙いすぎ!
・ペンギン他3種……ペンギンだ!
・ゴマフアザラシ……ごまちゃんでかい!
・シロクマ……勝てる気がしない
・ゾウ……雨降ってるので中に帰りたそうにしてるけど誰もいない
・マンホール……ペンギンのフレンズの絵が描いてある
・ミーアキャット……なんかいた
・観察台……エランド?とかいうのが小屋に帰りたそうにじっと見ていた。キリンはいなかった
・パタスザル……ボス争いしてた。まだまだ若い奴には負けん!とかやってた
・チンパンジー……遠いところで丸まってた
・カバとかマンドリル……割愛<おぃ
・フェネック……元気なのはひたすら元気、やる気ないのは出てこない感じで
・サーバルキャット……タイヤで寝てた。念を送ったらさらに眠たそうになった。追い出し音楽に反応してた
・ツチブタ、ハリネズミ、高速移動するなにか……覚えてない。なんか見たよ!
・マンホール……サーバルちゃんとフェネックがいた。他にもいるのかもしれないけど時間切れ
・恐竜……きょうりゅうのふれんずはいますか?
・出口……へろへろさんの思う方向の反対に行けば間違いない
・お土産ショップ……けものフレンズのアイテムが置いてあった。FiFiさんがなんか買ってた。あるぱかまーん
16:30
閉園で〜す。
最強はゾウ!
揺るぎません。
移動開始。
晩ご飯は大須の方まで出て矢場とんで味噌カツです。
19:00
矢場とん本店到着。
駐車場ちっさ!
がんばれへろへろさん!
本場の味噌カツは思ってたよりおいしかったです。
味噌ソースの違いなんだろうね。
とんかつだけで見たら地元の有名店の方がおいしい<おぃ
地元びいきなのです。
20:30
あずさっち家近辺の24時間巨大スーパーへ。
お酒とかお菓子とか買いあさったっぽい。
味噌カツ限界まで放り込んだのに買い物かごにはいろいろと入るのです。
21:30くらい
あずさっちの家に戻ってきました。
さっきはジャパリパークへの移動を優先したので家の方まで行ってなかったのでみえなかったですけどとにかく田舎の家っぽいかんじです。
トイレが玄関の外にあるのはカルチャーショックです。
デカルチャーです。
言ってみたかっただけです。
でもこれって風水的にどうなんだろうとか思いました。
異世界食堂とか見たかも?
クロがしゃべってたかも。
日付変更とかでアレッタちゃんとか強制で異世界に戻されるの?とか聞かれたのでWEB版では姪っ子だかいとこだかが来たときにアレッタちゃん泊まってるけどそんな描写なかったなぁと言っておいた。
文庫版でなにか追加されてたらわからないー。
犯人は勇者のばあさん!<ネタバレ
25:00くらい
就寝。
なんか30分ごとに目が覚める。
寝袋なれてないし!
っていうか、部屋汚い……掃除しろ!
9/17 03:00
トイレに行く。
自動で明かりがつかないと恐怖だったかも。
っていうか、玄関でないとトイレに行けないのは不便すぎる。
便所なのに。
08:00
起床。
もっと早くに起きてたけど動くのだるかったので。
FiFiさんとけものフレンズの大きさ比較の動画を見る。
とちゅうからあやしくなってきてオチでそれってどうなのー?!とか思った。
後悔はしていない。
朝ご飯は特になし。
愛知県でモーニング頼んだら何が出てくるのか興味あったけどだるい。
PSO2がメンテナンス。
毎週日曜日の8時頃にお使いをするのが決まりなのにヒドい。
10:00
PSO2メンテが明けたのでお使い→終了。
昨日は風呂には入れなかったので温泉を検索。
美人の湯 かかみがはらとかいうところがヒットしたので行くことに。
11:30くらい
到着。
こんな昼間なのに人多すぎ。
岐阜の人マジか−!
風呂は毎日入りたい人なのでとてもいい気分です。
ぬるぬるになるボディシャンプーが目に入って右目が蛇眼になりましたけどなにか。
水も軟水使ってて、温泉はタンクローリーで運んできてるけど気にしない。
別にバスクリンでも気にしないかもしれません<おぃおぃ
わたし、気分(だけでも味わえれば満足する)派なので。
マッサージチェアを堪能し、フルーツ牛乳で締め。
さて、昼ご飯。
ラーメンの気分。
うま屋とかいうチャーハンで地元で有名らしい店に行く。
13:15くらい
並んでる。
並ぶ。
15分くらいでテーブル席へ。
特製ラーメン大盛り半チャーハン杏仁プリンで!
朝昼晩兼用なのです。
一日一食か。
完食、ご馳走様でした。
おいしかったと思います。
14:00
お土産物を買いたいというFiFiさん。
なんかういろうがいいとか言うのでようかんの方がおいしいよとアドバイスした。
あずさっちが虎屋とかいうのがういろうでおいしいらしいと言う情報。
岐阜県内のとらやへ。
……それちがうとらやや。
仕方がないのでイオンへ。
駐車場いっぱいすぎて入るのあきらめた。
だめすぎ!
やっぱりお土産はSAがらくちんです<だいなし
16:00くらい
さらばあずさっち!
とりあえず家族と話し合いを持つようにとへろへろさんがアドバイス。
ん〜、ここまで会話してないならこれからもしないんじゃないかなぁ?
突き進んでも最悪10年くらいは大丈夫ダヨ?<おぃおぃ
19:00くらい
御在所SA(下り)到着。
お土産を買う。
赤福とかうなぎパイとか和なんとかとか。
比較的近いこともあるから珍しいものはないっていうか、どっか行った帰りに寄ることが多いからね。
安定の御在所です。
20:00くらい
奈良の駅前でFiFiさんを降ろす。
もう一泊して大阪で遊んで帰るっぽい。
奈良で宿泊とかレアキャラですか。
宿泊されない観光地ランキング上位ですがなにか。
※2013年の宿泊部屋数ランキング最下位より
20:30くらい
わたしんち到着。
今回も無事に帰宅できました!
ありがとうです!>へろへろさん
お疲れさまでした>関係者
今回の件でわかったのは、愛知県は満足した!みたいな?
この分だと次回は忘年会かもしれないけど、忘年会もみんなばらばらだから難しいんだよねぇ。
ならやまは、異世界食堂を応援しています。

1