自作ゲームの紹介文の下書きを載せてみる。
製品版?はテストが一通り出来たけど自信がないので体験版作成に逃げてます。

いにしえの都の物語ゲーム紹介!
作品内容
========================================================
ストーリー重視型現代RPGです。
イベント時には自動演出でキャラが勝手に動き、会話しますので
プレイヤーはストーリーに集中することが出来ます。
※製品版イベント数は360シーン以上あります。
またRPGパートでは自動生成ダンジョンを採用しており、
ハック&スラッシュ要素と合わせて長く楽しむことが出来ます。
※体験版シナリオクリアまでのプレイ時間は3時間程度
製品版シナリオクリアまでは20時間程度となります。
ストーリー
========================================================
携帯電話の使えない街『古都』では人が神隠しに遭うらしい――。
俺はいなくなってしまったあの人を探して、10年ぶりにそんな場所へと帰郷する。10年前の大災害となぞの祭事『古祭(いにしえまつり)』の真実を前にあなたはなにを――誰を想うのか。
登場キャラクター紹介
========================================================
■結城 拓人(ゆうき たくと)
人を探して帝都から古都への移動中に高速鉄道の事故に巻き込まれてしまう。全てはここからはじまる。
■神楽坂さやか(かぐらざか さやか)
古都のメモリアルパーク内で道に迷っているときに出会った少女。結城拓人のことを知っているらしい???
■坂下 玲二(さかした れいじ)
結城拓人の幼なじみというか悪友。こてこての関西人。
操作方法
========================================================
■マウス操作
左クリック:決定/調べる/指定場所へ移動
右クリック:キャンセル/メニュー画面の開閉
■キーボード操作
カーソルキー:移動
Shiftキー+カーソルキー:ダッシュ移動
Enter/Z/スペースキー:決定/調べる
ESCキー:キャンセル/メニュー画面の開閉
※コントローラについては対応していますがサポート対象外とさせていただきます。
動作環境
========================================================
OS: WindowsR 7/8/8.1/10 (32bit/64bit)
プロセッサー: Intel Core2 Duo 以上
メモリー: 2 GB RAM以上
グラフィック: DirectX 9/OpenGL 4.1 に対応していること
ストレージ: 1 GB 以上利用可能
画面解像度: 1280x768 以上
古都管理室からの要望
========================================================
買ってください!(結構切実)
っていうか、
アニメ化希望っぽい!
……ちょっとくらいはっちゃけてもいいよね?
ならやまは15年ほどがんばりました。

0