なにはともあれの今日、
バーバー ノブ は枚方市山之上にある理容店です。
※BARBER[NOBU]のホームページは更新を停止しております。
検索
このブログを検索
携帯からも 見れますよ
このブログを
過去ログ
2012年3月 (3)
2011年7月 (7)
2011年6月 (14)
2011年5月 (11)
2011年4月 (9)
2010年11月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年1月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (6)
2009年10月 (13)
2009年7月 (4)
2009年6月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年10月 (2)
2008年8月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (5)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (5)
2008年1月 (7)
2007年12月 (4)
2007年11月 (6)
2007年7月 (1)
2007年5月 (1)
2007年3月 (2)
2007年2月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (6)
2006年10月 (5)
2006年9月 (2)
2006年8月 (4)
2006年7月 (2)
2006年6月 (8)
2006年4月 (2)
2006年3月 (6)
2006年2月 (16)
2006年1月 (12)
2005年12月 (19)
2005年11月 (9)
2005年10月 (9)
2005年9月 (19)
2005年8月 (23)
2005年7月 (17)
記事カテゴリ
仕事 (44)
銭湯 (21)
旅 (16)
サーフィン (22)
釣り (5)
熱帯魚 (15)
飲食 (30)
その他 (86)
フットサル (14)
ガーデニング (23)
鉄拳(PS2/PSP) (9)
二酸化炭素発生装置 (1)
サンセット (5)
ブログサービス
Powered by
2009/10/30
「やっぱすごいね、二十歳代」
フットサル
お疲れさまでした、
昨日はフットサルのメンバーが近日大会に参加ということで、
練習に お呼ばれしました、
何試合かして、
いつものように
楽しくフットサルしました、が、
そのなかで、
二十歳代の本気の練習試合に参加したところ、
ま〜
動きが早いのなんのって、
正直、その試合
ボールさわってないんです、
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/28
「二酸化炭素発生装置」
二酸化炭素発生装置
先日、教えていただいた、
二酸化炭素発生装置、
早速、チャレンジ〜!
炭酸飲料の500mℓのフタに、
穴を開けて、ジョイントとはめ込む、
そして、
バスコークっていう防水のセメダインで固定させて〜、
オーケイ!
次に
水100ccを火にかけ沸騰前に火を止め、
砂糖100gを入れて完全に溶けるまでかき混ぜる、
溶けたら
ゼラチンを4g入れて、又かき混ぜる、
全体にまんべんなくとけたら、少し冷まして、
ペットボトルに入れて、ラップでフタをして
冷蔵庫で2時間くらい入れて、
固まったら出して常温に、
とこうなる、
それに、イースト菌2g入れて、
ぬるま湯を半分くらいいれる、
そしてセッティング〜
ホースには、とりあえず逆流防止弁をつけて、
その先に、CO2マイクロストーンをつけて、
待つ事40分くらい、
プクプクと
出てきました〜、
これで
水が弱酸性になり〜
水草の色がきれいになり〜
水草の光合成で酸素が豊富になり〜
生体も活発になり〜
コケが減り〜
茶色のコケから緑色のこけに変わり〜
リシアは大量に酸素を出すなり〜!
ホント
楽しみなりよ〜っ!
0
タグ:
水草
アクアリウム
熱帯魚
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/25
「フットサル」
フットサル
お疲れさまです、
最近フットサルの最中に左足が痛くなる、
あきらかに、
歳ですね、
遊びやいうても
自分のミスで点をとられてしまうと、
申し訳ない気持ちになってしまうのわけで、
昨日は後半にキーパーをしました、
しかし、シュートしてきたボールに反応できず失点続き、
歳ですね、
そして、かなり
申し訳ない気持ちになってしまったわけで、
でも楽しいので又がんばろう〜!
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/23
「グッピーもらって下さい。」
熱帯魚
お店で育てている熱帯魚のグッピー、
最初は6匹くらいだったのが、
今は数えきれないほど繁殖して
増えてしまいました、
大切に育ててくれる方、
よろしくお願いします〜!
枚方市山之上2丁目
BARBER[NOBU]
072−843−3938
0
タグ:
グッピー
水草
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/22
「リシア」
熱帯魚
水草レイアウトといえば“リシア”というほど、
その美しさを発揮する水草、
リシアは浮き草のため、
上の写真のようにするには
なんらかの形で沈めてやる必要があります、
しかもただ沈めるだけではだめで、
強い照明、多量のCO2が必要、
しかし
今、ウチの水槽には、
CO2ボンベはないので〜
とりあえず、水槽に浮かして増やしてみようと思います、
浮かしてるだけなら、
照明があれば増えると聞いてます!
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/21
「関空展望ホール スカイビュー」
その他
H家族と関空に飛行機を見に行って来ました、
展望ホールがあって
航空機の
離着陸が間近で楽しめるベストビューポイント。
夜には
夜は、宝石をちりばめたようなエアポート
イルミネーションが彩る、ロマンティックな
光の世界が広がるらしい〜
伊丹とは違って
世界の色々な飛行機が見れました〜!
関空展望ホール スカイビュー
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/17
「スパバレイ枚方南」
銭湯
昨夜はダチマブのおきちゃんと久しぶりに銭湯へ
泉質がいいのか ヌルっとした湯で
湯上りはサラサラ肌になりました〜
いつも
風呂に入る前に 食堂で 生ビールを2杯飲んで アテを食べ
雑談してから、風呂に入るのですが
なっなんと食堂は 禁煙・・・
ま〜仕方ないですね〜
んで
サウナ入って 露天でユックリ〜
最近、夜は寒くなってきたので、
露天風呂がイイ感じでした〜
・スーパー銭湯
スパバレイ枚方南
枚方市津田山手1丁目24番1
3
タグ:
スーパー銭湯
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/15
「枚方市山之上 たこやきや 憩」
飲食
枚方市山之上にある
たこやきや 憩
たこやきって、その店によって
色々なタイプの たこやきがありますが、
私的に好きなタイプの たこやきです、
おばちゃんが一人でやっていて、
注文があってから作ってくれるので、
少し待てば、
できたてのたこやきが食べれます〜
今日食べたのは、
15コ 600円、
0
タグ:
焼酎
ワイン
日本酒
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/10/13
「オムライス」
飲食
オムライスを作ってみました、
上に乗ってる卵を割ると、
中から半熟タマゴが出てくる予定、
いざ割ってみると
何も出てこず、普通の卵焼きでした、
チャンチャン、
0
タグ:
焼酎
ワイン
日本酒
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/9
「枚方の歯医者」
その他
いつも、
お世話になっている枚方の歯医者さんの「こうろ歯科」で
先日、歯の大事さを聞きました、
歯が悪くなると、歯だけじゃなくて身体の色々な所も悪くなるって、
食べた後は、必ず歯を磨き、
食べる時も、よく噛んで食べる、
急いで食べてしまう事が多いから、
さっそく
今日のお昼ご飯はよく噛んで食べました、
そしたら
舌噛んじゃった〜、
「こうろ歯科」
http://www.koro-dental.com/
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2009年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
大阪の雨雲の動き
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集(募集してます)
●とある・・・理容師の独り言
●〜サポーズの日々〜
●Hitch your wagon to a star.
●Happy Trip
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”