なにはともあれの今日、
バーバー ノブ は枚方市山之上にある理容店です。
※BARBER[NOBU]のホームページは更新を停止しております。
検索
このブログを検索
携帯からも 見れますよ
このブログを
過去ログ
2012年3月 (3)
2011年7月 (7)
2011年6月 (14)
2011年5月 (11)
2011年4月 (9)
2010年11月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年1月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (6)
2009年10月 (13)
2009年7月 (4)
2009年6月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年10月 (2)
2008年8月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (5)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (5)
2008年1月 (7)
2007年12月 (4)
2007年11月 (6)
2007年7月 (1)
2007年5月 (1)
2007年3月 (2)
2007年2月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (6)
2006年10月 (5)
2006年9月 (2)
2006年8月 (4)
2006年7月 (2)
2006年6月 (8)
2006年4月 (2)
2006年3月 (6)
2006年2月 (16)
2006年1月 (12)
2005年12月 (19)
2005年11月 (9)
2005年10月 (9)
2005年9月 (19)
2005年8月 (23)
2005年7月 (17)
記事カテゴリ
仕事 (44)
銭湯 (21)
旅 (16)
サーフィン (22)
釣り (5)
熱帯魚 (15)
飲食 (30)
その他 (86)
フットサル (14)
ガーデニング (23)
鉄拳(PS2/PSP) (9)
二酸化炭素発生装置 (1)
サンセット (5)
ブログサービス
Powered by
2010/1/14
「PSP版 鉄拳6」
鉄拳(PS2/PSP)
とうとう発売されました!
PSP版鉄拳6、
やはりメインキャラはキングで!
って言う〜か〜、キングしか使えないんですけど、
しかし、ちょっと
今回はサブキャラも決めて挑戦していく予定〜、
とりあえずキングで
バウンド空シャを決めれるようにがんばろ〜っと!
キング・九級
0
タグ:
鉄拳5DR
鉄拳5
鉄拳6
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/1/11
「今宮戎2010」
仕事
10日の本戎に行って参りました、
全6種類の色違い招き猫、
今年で揃う予定でしたが、
どういうわけか、
売っていませんでした、
来年に期待します!
焼きラーメンを食べました!
0
タグ:
理容室
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/1/8
「おけいはん、龍馬とゆく!」
その他
京阪沿線 坂本龍馬をめぐる旅、スタンプラリ〜、
パンフレットに掲載している
坂本龍馬ゆかりの地にある京阪電車の5駅にチェックポイントを設置してあって、
5駅のなかから3駅以上のスタンプを集めた参加者に!
なんと!
「おけいはん あぶらとり紙」をプレゼント!
期間があって、1月8日〜5月9日まで、
行けたら行ってみよう〜っと、
おけいはん.ねっと
http://www.okeihan.net/
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/1/5
「あけましておめでとうございます。」
その他
今年一発目のブログは、
お客様のしてるバンド「ELEPHANT」ご紹介〜!
ボーカルのない音楽だけの曲で、
一曲30分くらいあります、
ワタシ的には
車で聞くのがいいような感じでした〜!
なんていうジャンルの音楽やったか、
忘れてしましました、すいません、
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2010年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
大阪の雨雲の動き
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集(募集してます)
●とある・・・理容師の独り言
●〜サポーズの日々〜
●Hitch your wagon to a star.
●Happy Trip
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”