なにはともあれの今日、
バーバー ノブ は枚方市山之上にある理容店です。
※BARBER[NOBU]のホームページは更新を停止しております。
検索
このブログを検索
携帯からも 見れますよ
このブログを
過去ログ
2012年3月 (3)
2011年7月 (7)
2011年6月 (14)
2011年5月 (11)
2011年4月 (9)
2010年11月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年1月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (6)
2009年10月 (13)
2009年7月 (4)
2009年6月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年10月 (2)
2008年8月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (5)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (5)
2008年1月 (7)
2007年12月 (4)
2007年11月 (6)
2007年7月 (1)
2007年5月 (1)
2007年3月 (2)
2007年2月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (6)
2006年10月 (5)
2006年9月 (2)
2006年8月 (4)
2006年7月 (2)
2006年6月 (8)
2006年4月 (2)
2006年3月 (6)
2006年2月 (16)
2006年1月 (12)
2005年12月 (19)
2005年11月 (9)
2005年10月 (9)
2005年9月 (19)
2005年8月 (23)
2005年7月 (17)
記事カテゴリ
仕事 (44)
銭湯 (21)
旅 (16)
サーフィン (22)
釣り (5)
熱帯魚 (15)
飲食 (30)
その他 (86)
フットサル (14)
ガーデニング (23)
鉄拳(PS2/PSP) (9)
二酸化炭素発生装置 (1)
サンセット (5)
ブログサービス
Powered by
2011/5/28
「ミニひまわり」
ガーデニング
なんとか
がんばって育ってます〜、
また
間引きが必要だな、
0
タグ:
観葉植物
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/22
「台風2号発生」
サーフィン
台風2号が発生しました、
(カロリン諸島)
中心気圧998hPa
進行方向:西北西
0
タグ:
波乗り
SK8
ロングスケート
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/18
「月」
旅
『君を見ました 月見る花に 泣けてきました 嗚呼・・・』
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/18
「さつき丘北公園」
旅
山之上北町にある公園、
なんてことない、普通の公園
ジャングルジム、シーソー、ブランコ、スベリ台があります
0
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/14
「ミニひまわり」
ガーデニング
食べられても、
それでも
負けずに
諦めることなく
がんばって
成長しています、
0
タグ:
観葉植物
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/14
「ミニひまわりとナメトール」
ガーデニング
ミニひまわりが
何者かに食べられていた件で、
とりあえず、ナメクジ用殺虫剤「ナメトール」を蒔きちらしました、
でも、こないだ、
青虫を発見したり、
ダンゴ虫の卵らしき物体も発見、
もしかすると、
ナメクジだけではないのかもしれません、
ホンマ、ナメトール、
しかし、
成長するには、なにかと壁が立ちはだかるものです、
自分は、諦めません、
8月には、ミニひまわりをいっぱい咲かすために、
0
タグ:
観葉植物
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/7
「台風1号」
サーフィン
台風一号が発生しました、
フィリピンの東
中心気圧:998hpa
進行方向:西北西
速さ :20q/h
0
タグ:
波乗り
SK8
ロングスケート
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/6
「東京ばな奈の黒ベエ」
仕事
就職して、
東京で頑張ってる、てっちゃんに
お土産で頂きました〜!
おいしかったぜ!
てっちゃん、
ありがとう〜、
0
タグ:
理容室
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/3
「ミニひまわり」
ガーデニング
ミニひまわりが
すくすく育っていってます、
虫に食われていたのは、ナメクジらしい、
暇な時はナメクジ探しをしようと思ってます、
今日は
間引きをしました、
間引きとは、くっつきすぎてる芽を
育ちやすくするために
間をあけてあげることだそうです、
0
タグ:
観葉植物
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/3
「桑ヶ谷公園」
サンセット
香里ヶ丘にある公園に行きました、
南部生涯学習市民センターの裏山にある公園です、
階段を上がっていくと〜
小さいロータリー、
前は誰も住んでない香里団地がありましたが、
今は集合住宅になってます、
きれいになってました、
前とは大違い、
階段の途中から左に行くと、
山道でした、
こっちは、はじめて行きました、
そこを抜けると、
香里ヶ丘から、北町の方まで見れて
なかなか、いい場所でした、
もっと早く知ってたらよかった、、、
この日は黄砂がひどい日だったので
夕日も、いまいち、
天気のいい日なら
きれいな夕日が見れそうでした。
0
タグ:
夕日
投稿者: nobu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2011年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
大阪の雨雲の動き
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集(募集してます)
●とある・・・理容師の独り言
●〜サポーズの日々〜
●Hitch your wagon to a star.
●Happy Trip
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”